さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年06月23日

串鳥 時計台通店《ランチ》

串鳥 時計台通店《ランチ》
※↑外観取り忘れ…前回画像です

串鳥 時計台通店《ランチ》
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


何やってるかサッパリ分かりませんが12時間ぶりに「串鳥時計台通店」さんへ(笑)

スッキリ晴れ上がったサッポコですicon01
そんな時はコチラのランチで気分もスッキリしましょう(何)

ライス&キャベツおかわり自由ですからね、腹ペコ時にすぐ思い浮かべるお店icon41
場所柄、リーマンが圧倒的多数ですので自分がもぐり込むには最適ですicon44

ようやく「メンチカツ定食」以外の食券ボタンを押すことに成功!あースッキリしたface02icon22

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆串鳥 時計台通店◆
 札幌市中央区北2条西2丁目 岡本ビル1F
 011-221-2989
 11:30~14:00(ランチタイム) 大晦日元旦休 96席 Pなし
 http://www.sapnet.ne.jp/kusidori/lunch.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチ定食画像は下の「続きを読む」をクリック
串鳥 時計台通店《ランチ》
icon28メンチカツ定食 550-

串鳥 時計台通店《ランチ》
icon28カツカレー 550-

串鳥 時計台通店《ランチ》
icon28トンカツ定食 550-

外に出ると強い日差しface08icon10
紫外線対策してないですからね、今回は近場で済ませますicon28

ヒゲ男爵同行だと大盛とかおかわり自由とかフードファイト系に流れることが多くなりました。
うーん自然の流れってやつですかねー確実にヒゲ男爵の胃袋は拡張していますface06

ヒゲ男爵は「メンチカツ定食」、USSI君が「カツカレー」、自分は「トンカツ定食」を注文icon88

我が愛しのメンチカツ。揚げたて感たっぷりで今回も美味しそう・・・( ̄¬ ̄*)

もちろんトンカツも揚げたて感あり♪ icon14
衣がサクっとしてヤケド注意のアツアツ度。フツーに美味しい(笑)
画像では見えませんが練り辛し付。卓上にソースとマヨボトルあるのでお好みでどうぞ♪

そうそうicon41
カツカレーはキャベツ添付なしですがおかわり自由ですからね、自分でモリモリのっけましょうicon21
ルーも多めなのでライスお替りしてブイブイ食べられますicon54icon22

安いし早いし美味い…しかも近い!重宝するお店ですな(o_ _)ノ彡☆バンバン

次回は単品注文も視野に入れ、mojaさんが提案してる
icon12揚げモノ祭り♪icon12」もいいですね!(←オ,オイ…)


ランチタイム(~14:00)はカウンター・テーブルのみ開放icon28
奥の小上がりは閉鎖してますので4人位の少人数で行くのがヨサゲですicon23


ランチは下記5店舗で展開中icon46
 ・三番街店       札幌市中央区南2条西3丁目 澤田ビルB1F
 ・南2条店        札幌市中央区南2条西5丁目 南2西5メゾン本府1F
 ・時計台通店      札幌市中央区北2条西2丁目 岡本ビル1F
 ・札幌駅北口店    札幌市中央区北7条西4丁目 北口ヨシヤビル1F
 ・北広島駅前店    北広島市栄町1丁目 2-1

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/06/23:ランチ:トンカツ定食(同行:メンチカツ定食、カツカレー)
 2009/03/05:ランチ:メンチカツ定食(同行:特製ザンギ定食)
 2006/09/21:ランチ:メンチカツ定食
 ---夜の部---
 2009/06/23:10串紹介。飲みたがり以外何者でもない編
 2009/02/13:10串紹介。ヒゲ男爵:多くを語る編
 2008/11/27: 9串紹介。ヒゲ男爵:熱い視線編
 2008/08/02: 7串紹介。N本君:エレベータでバッタリ編
 2008/02/26:11串紹介。N本君:月曜日は無性に飲みたくなる編
 2007/11/09:10串紹介。N本君、ND剛君:ガラス製ドルフィンGet編
 2006/09/17:ダージリン茶の焼酎
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事

タグ :ランチ

同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん-
浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》
びっくりドンキー 札幌駅前通り店
昼のみ中華 空腹猿人
旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》
キッチンカフェ なんたり
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん- (2011-09-28 07:50)
 浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》 (2011-09-02 07:50)
 びっくりドンキー 札幌駅前通り店 (2011-09-01 07:50)
 昼のみ中華 空腹猿人 (2011-08-22 07:50)
 旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》 (2011-08-16 13:30)
 キッチンカフェ なんたり (2011-08-10 13:05)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 13:45│Comments(4)ランチ
この記事へのコメント
のぶさんこんばんわ~(^^)

12時間後にまた「串鳥」さん・・・笑えました(爆)
てか・・・昨晩、ビール7杯後に・・・
「おねいさん」の居るお店に行って・・・
何時間、家に居ました?(笑)
社内でのウコンでの乾杯は・・・
笑い過ぎてお腹痛いです(汗)
Posted by PINYA at 2009年06月23日 20:57
夜に昼にと重宝しますよね、ここは☆

夜の部、最近行ってないなぁ・・・。
「もちベーコン」が呼んでいるような・・・(笑)
Posted by ワトソン at 2009年06月23日 23:57
祭の発起人です(`・ω・´)ゞ

よくぞメンチカツの呪縛から脱出しましたね!
鋼の意志に拍手デス♪
私なら誘惑に負けてメンチカツを追k(以下削除

………ゲフン、ゲフン
え~と、でも、のぶサン次回はメンチカツ回帰の予感(^^ゞ

はっ!
カレー画像初めて見ました!良さ気☆
う~ん、揚げモノとルーのアベックはフォーリンラヴです(謎)
次回の私の課題が見えてきました(笑)
Posted by moja at 2009年06月24日 08:57
【PINYAさん】
 昼夜攻めたのはネタに走り過ぎましたね(^-^;)
 でもこれが通常生活です(笑)

【ワトソンさん】
 昼も夜もリーズナブルですし利用頻度高いですよね( ̄▽ ̄)V

 ハッ!もちベーコン頼むの忘れてました(^-^;)
 これはミス!好きなメニューなのに・・・
 次回リベンジです。夢は全串制覇!(謎)

【mojaさん】
 実行委員長!おつかれさまです(笑)
 
 ていうかですねーあの記事はスゴイ!
 読んでてガクブルしたのはナイショです(o_ _)ノ彡☆バンバン

 呪縛脱出の1番の要因は画像コレクターってことですね(^-^;) 
 食べてる最中、真っ先にメンチカツ追加を考えましたよ!
 でもまさかの満腹感であえなく断念…胃袋拡張計画、失敗です(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年06月24日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
串鳥 時計台通店《ランチ》
    コメント(4)