さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年03月13日

餃子餃々 札幌時計台店

餃子餃々 札幌時計台店

餃子餃々 札幌時計台店
 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


餃子( ̄▽ ̄)

実はほとんど食べないので違いなんぞ分かりませんが、
随分前に会社界隈にオープンした「浪速ひとくち餃子餃々 札幌時計台店」さんへ初訪問icon16

こちらはicon12会社界隈のおかんicon12のいる「おばんざいくじら亭」さんの1F、
桑名 時計台通店」さんの横、「串鳥 時計台通店」さんの並びにありますicon25

ランチ帯の餃子は3種類提供ですが夜はワンサカあるようですよ♪icon28icon85
餃子好きI藤君、N本君と3人で行って昼の3種攻略ですicon68

すみれホテル1Fの「おふくろ居酒屋おばんです(旧かっぽうぎ時計台店)」さんと
系列一緒かな?同種のスタンプカードでしたicon41

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆浪速ひとくち餃子餃々-チャオチャオ- 札幌時計台店◆
 札幌市中央区北2条西2丁目 38番地 岡本ビル1F
 011-219-8115
 11:30~16:00 16:00~2:00 無休 C14席 T6x1,4x3卓 Pなし
 http://www.gyozaya.com/shop_chiiki/hokkaidou/tokeidaiten.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチ定食画像は下の「続きを読む」をクリック
餃子餃々 札幌時計台店
icon28ひとくち餃子定食 680-

餃子餃々 札幌時計台店
icon28特製餃子定食(ニンニクなし) 680-

餃子餃々 札幌時計台店
icon28イベリコ餃子定食 780-

餃子餃々 札幌時計台店
icon28セット風景(餃子・キャベツ・ライス・もやしナムル・漬け物)

餃子餃々 札幌時計台店餃子餃々 札幌時計台店
icon28味付けとろろ追加 100- & 大きさ比較

L字カウンター14席、テーブル4卓は餃子屋さんとして大きいのか小さいのか分かりませんicon10

北海道では今のところ時計台店のみicon25
大阪と中心に宮城・東京・愛知・広島・大分などにも展開してるFC店のようですicon28

ランチタイムに提供してる餃子は次の3種類(`・ω・´)b
 ・ひとくち餃子
 ・特製餃子(ニンニクあり/なし)
 ・イベリコ餃子

キャベツ、ライス、もやしナムル、漬け物、味噌汁付きicon38

もちろん3人で3種類を注文icon88
I藤君、ご飯には「味付けトロロ追加」でお願いしてますicon54


特製餃子
 何が特製なのかちょと分かりませんが玉ねぎ・キャベツの甘みたっぷりicon12

 中身パンパンじゃないので崩れやすいというか横からブイブイ出てきてます。
 ちょっとしたお祭り状態に・・・icon71
 慣れてないんだなぁ。。食べ方ヘタなんですね、きっと…face11
 「福包み」って包み方らしいですicon41

 パリ皮が評判らしいですがどちらかと言うとモチ皮かも。
 普通に美味しかったけど皮が好みではなかったです、ハイm(_ _)m

 --以下N本君のコメント--
 値段・味には問題ない。ただ、九州鉄板餃子を愛する私には皮のパリパリ感が必要だ。
 残念ながらこの餃子にはそれが見受けられないと認めざるを得ない。
 京都「王将」、札幌「みよしの」に対向するには今一つ越える要素がない感を受ける。
 ※訂正m(_ _)m

 夜帯では実に12種類の餃子を提供。これは特筆すべき点だろう。
 是非行ってみたいが「飲み放題メニュー」が無い。
 多くの料理を有する近隣飲食店と比べ餃子1本で勝負。検討の余地はありそうだ。
 特にここオフィス街では訪問欲がおきないネックになっていないだろうか。
 飲み放題、あれば必訪問店だけに残念。
 -----------------------

ひとくち餃子
 チョー薄のパリ皮の餃子が16個
 味は・・・「特製」と一緒かなface01icon75
 食べやすさもありますが、皮が違う分こちらの方がいい感じicon88
 
 ひとくちサイズだけに小っちゃいけどトータルでは食べ応えあり♪face02icon22
 ライスは盛り小なので足りなくなること確実。大盛(+100円)で丁度いいかもですicon54

イベリコ餃子
 フムー! 脂身が軽いとうか上品すぎかも!?icon12
 パワー系の方には、ん?ですが、さっぱり食べられるので女性にオススメですね!icon14


今回訪問のコタコタ男3人同じ意見で、ひとくち>特製>イベリコ でしたicon28


見るべしは餃子メニュー!icon46

餃子餃々 札幌時計台店
icon64餃子・一品メニュー


赤餃子」はハバネロ使用、「もちもち粗挽き餃子」は皮がもちもちらしいですicon45
ってことで皮も数種類かあるのかもしれませんねicon41

餃子は全部で12種類!大勢でワイワイやりたい感じですねー♪
ラー油チューニングでどうでしょうね?ね?


色んな種類食べ比べてみたいなぁ。少し餃子勉強しよっと。。icon67
ふと、「もつ鍋」食べたくなってきました・・・( ̄¬ ̄*)

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/03/13: イベリコ餃子定食(同行:特製餃子定食、ひとくち餃子定食+味付けとろろ)
------------------------------------------------------------------------------------------------

 

あなたにおススメの記事

タグ :餃子ランチ

同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん-
浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》
びっくりドンキー 札幌駅前通り店
昼のみ中華 空腹猿人
旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》
キッチンカフェ なんたり
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 中国北方家庭料理 順香-しゅんしゃん- (2011-09-28 07:50)
 浜の漁師居酒屋 こちら とれたて 根室港《ランチ》 (2011-09-02 07:50)
 びっくりドンキー 札幌駅前通り店 (2011-09-01 07:50)
 昼のみ中華 空腹猿人 (2011-08-22 07:50)
 旬鮮居酒屋なか志ま《ランチ》 (2011-08-16 13:30)
 キッチンカフェ なんたり (2011-08-10 13:05)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 15:55│Comments(14)ランチ
この記事へのコメント
ゴホン。えー、ここはですね。・・・・・・
定食の経験がありませーーーん(号泣)!
と言うか1回しか行ったことありません。(キッパリ)
N本くんコメントはズバリだと思います・・王将やみよしのを抜く何かが
足りない気がするのですよね・・ってか何度も書きますが1回しか行ったことありません。
何かが足りない部分が値段にきっちり反映されてる感がしますー!
でも餃子王国となると一人前300円しないのもある中でチェーンとなると
きっとこうなるのでしょね、・・・ブツブツ・・・。
まったく。↓下でねえちゃん育ててるかと思ったら今度は餃子カイ!
餃子太郎の育成ならわたしに任せなさい。
トラックバック送りこみましたー♪よろしくお願いします☆
Posted by mtc at 2009年03月13日 16:23
【mtcさん】
 さすがでーーす♪
 餃子といえばmtcさん、mtcさんといえばうさぎ。ってくらい餃子ですね♪(ん?) 

 ご飯量が惨敗なのでランチにはちょっと寂しいかもです。
 夜帯で全12種類。制覇オフやりますか(^^)
 餃子太郎になれるかな!?
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年03月13日 16:42
餃子太郎はですね。なろうと思ってなれるものじゃぁないんだネ。
ラ道も厳しいと思うさ、うんうん・・・デモネ。餃子道も厳しいのさ。
まずは小麦粉から愛さなくてはなりません。・・ハッ!これはラ道と共通!
制覇オフですね、餃子うんちく垂れ放題させていただきます。
「おいしい!」しか言いませんけど・・どうぞよろしくお願いします。
Posted by mtc at 2009年03月13日 16:50
【mtcさん】
 イマイチ自分の好みがハッキリしてないので色んな餃子食べてみたいです(^^)
 皮・具・ラー油(笑)
 それぞれどんな組み合わせが好みなのか・・
 うーん奥深いです(o_ _)ノ彡☆バンバン

 制覇オフ。ぜひ♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年03月13日 16:55
「王将」は・・・
奈良でした???
黄色基調の看板の「京都王将」と赤色基調の看板の「大阪王将」では?
どちらも餃子が看板メニューですが・・・
関西では両店が乱立してますが(苦笑)
Posted by PINYA at 2009年03月13日 21:31
おお、懐かしい。

開店直後に一回だけ行っています。でも、当時は、アルコール依存体質だったので、すっかりビールで酔っ払い、どんな餃子か覚えていませんでした(爆)。

のぶさんの綺麗な画像で、当時を思い出しました。そうそう、こんな感じーみたいな。

すっかり街から離れていますが、来週1週間は街で仕事なので、どこかで遭遇するかも?!であります:-)
Posted by さいと at 2009年03月14日 08:13
【PINYAさん】
 京都ですね(^-^;)
 訂正しました。ご指摘ありがとうございますm(__)m

【さいとさん】
 アルコールのお供で食べたい餃子でした(^^)
 お。来週ですか??
 お会いできること楽しみにしてます♪  
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年03月14日 17:10
のぶさん。
こりゃビールでしょう。
餃子オフでもしますか?
Posted by 粋人 at 2009年03月14日 19:09
【粋人さん】
 ぜひぜひ!
 うーん現実味帯びてきました♪♪♪
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2009年03月14日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
餃子餃々 札幌時計台店
    コメント(14)