2008年06月25日
デジカメその後…


↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m
ついこの間の出来事です。今まで使ってたデジカメ・・・やっちゃいました!

「SONY DSC-T200」
ズボンの前ポケットに入れたまま机の角(タブン)にガシッ!とぶつけてしまい見事に破損!
液晶割れてますねー


ケースまで買ったのに入れてなきゃ意味なし。完全に自己嫌悪・・・

がっつりブログ読んで頂いてる方なら「あれ?」って思いかもしれません。
「SONY DSC-T200」


・
・
・
「SONY DSC-T300じゃないの?」と、気づいた方はかなりのがっつり度です

前回、深夜ラーメン店で落としてズーム壊わしてしまいました

それで自己嫌悪に陥りながらも「SONY DSC-T300」を購入したんですが・・・

↓↓↓興味ある方だけ「続きを読む」をクリックしてください

「SONY DSC-T300」
ずっとナイショにしてましたが、どっかに落としたようです

すすきので飲んだくれたある日の深夜、タクシーで家に帰ると…ナ、ナイ!


乗車するまでは間違いなく持ってたので降りる時落としたか、タクシーに置き忘れたか…

タクシー協会や警察にも連絡しましたが結局見当たらず。。

うーん今年はツイてないです

ないものは仕方ありません。しばらく手元にあるズームのきかない
「SONY DSC-T200」を使ってました。
ツイてない事は続くようです。またまた酔っ払ってすすきの路上に転がります。。

あちゃ・・1度落としてるしもうダメかなぁなんて拾い上げ動かしてみると・・・


不幸中の幸い?なんとズームが動くではないですか!!


こりゃ「荒療治」ですねーフツウに使えます(笑) 筐体はキズだらけですけどねー

んでもってしばらく使ってたワケですが幸せも束の間でしたね・・・

はぁ。。。今年3台目です。
ネットとかでコンデジの中では画質がいい!と評判の
「FUJIFILM FINEPIX F100fd」
SONYの[MENU][HOME]ボタンに匹敵する[F][MENU]ボタンの使いづらさ

うーん、せめて[露出]と[WB]は使いやすい位置に配置してほしかったかな

確かに画像はいいかも

操作性だとシャッター開閉での電源操作に慣れてたので、ボタンON/OFFに馴染めません

あと、好みの問題ですがやっぱレンズが飛び出るのは苦手です

ササっと取り出してパシャ!っとはいかなくなりました


画質以外は文句っぽくなっちゃいましたが「慣れ」でしょうね!
使いこなすと手放せなくなるかも♪
〆
Posted by のぶ@テレビ塔 at 11:49│Comments(8)
│家のもの
この記事へのコメント
FUJIFILMと言えば「写ルンです」に代表される使い捨てカメラ!
へー!SONYからも使い捨てカメラが出ているとは知らなかった(-_-)
・・・ごめん。傷口を見ると塩を塗りたくなる「Sんぼう」でした(^^;
そういう私のデジカメも明日から入院予定(-_-)
昨年10月以降2台目ですが、もしかすると3台目に突入かも!
ラーメンの杯数では今年はstc閣下やばくさん、さいとさんにかないませんが、デジカメの購入台数ではのぶさんにまだ追いつけるかも(^^;
へー!SONYからも使い捨てカメラが出ているとは知らなかった(-_-)
・・・ごめん。傷口を見ると塩を塗りたくなる「Sんぼう」でした(^^;
そういう私のデジカメも明日から入院予定(-_-)
昨年10月以降2台目ですが、もしかすると3台目に突入かも!
ラーメンの杯数では今年はstc閣下やばくさん、さいとさんにかないませんが、デジカメの購入台数ではのぶさんにまだ追いつけるかも(^^;
Posted by Sンボウ at 2008年06月25日 13:19
「Sんぼう」さん
ホントS炸裂ですね(笑)
やっぱレンズが飛び出さない★4台目★検討中です(^-^;)
思い立ったら止まらない性格のようで困ったものです・・・
ホントS炸裂ですね(笑)
やっぱレンズが飛び出さない★4台目★検討中です(^-^;)
思い立ったら止まらない性格のようで困ったものです・・・
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年06月25日 13:38
のぶさん、こんにちは。
アラララ・・・またですか・・・
もう、工事現場用カメラ『BIGJOB』!!!
なんて、どうですか?
ファインダー付カメラでないと使えないmacponでした。
アラララ・・・またですか・・・
もう、工事現場用カメラ『BIGJOB』!!!
なんて、どうですか?
ファインダー付カメラでないと使えないmacponでした。
Posted by macpon at 2008年06月25日 13:52
macponさん、こんにちはー!
はは(^-^;)
落ち着きないというか、今年は酔いまくってるせいですね。
気をつけます。。。
BIGJOB、いいですね!
「高さ70cmからの自然落下にも耐える堅牢性を実現」ってのは
今の自分に必要な機能かもしれません(^-^;)
残念ながら胸ポケットに入らないので遠慮しておきます(笑)
はは(^-^;)
落ち着きないというか、今年は酔いまくってるせいですね。
気をつけます。。。
BIGJOB、いいですね!
「高さ70cmからの自然落下にも耐える堅牢性を実現」ってのは
今の自分に必要な機能かもしれません(^-^;)
残念ながら胸ポケットに入らないので遠慮しておきます(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年06月25日 14:03
のぶさん、最適デジカメ見っけ。
オリンパス 「μ1030SW 工一郎」
仕様はオリンパスHPで。
2m落下テストをやってみたいmacponでした。
オリンパス 「μ1030SW 工一郎」
仕様はオリンパスHPで。
2m落下テストをやってみたいmacponでした。
Posted by macpon at 2008年06月25日 15:54
こんにちわー
Σ(-`Д´-;) あぅぅうう全部今年なんですか??
Σ(|||▽||| )それはそれは。。
私は、カシオなんですけど、次もカシオだと思います
買った時は、400万画素でしたけど、今は1000万画素が
あたりまえですもんねー。
らーめん大好きサン達も最近の日記の画像はきれいすぎですー
きれいな画像みてると自分もほしくなっちゃいます( ´ー`)
Σ(-`Д´-;) あぅぅうう全部今年なんですか??
Σ(|||▽||| )それはそれは。。
私は、カシオなんですけど、次もカシオだと思います
買った時は、400万画素でしたけど、今は1000万画素が
あたりまえですもんねー。
らーめん大好きサン達も最近の日記の画像はきれいすぎですー
きれいな画像みてると自分もほしくなっちゃいます( ´ー`)
Posted by 蜜柑 at 2008年06月25日 16:26
macponさん、情報ありがとうございます(^^)
水中も使えるんですね!
手ブレ機能がない・・って所がキビしいかもしれません。何せ酔うとヒドいもんで(^-^;)
飲んだら撮るな、みたいなルールにしようかな。。。そりゃムリかも(笑)
水中も使えるんですね!
手ブレ機能がない・・って所がキビしいかもしれません。何せ酔うとヒドいもんで(^-^;)
飲んだら撮るな、みたいなルールにしようかな。。。そりゃムリかも(笑)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年06月25日 17:01
蜜柑さん、こんにちはー
やっぱ使い慣れたメーカがいいかもですね。
F100fdには全く慣れてません(^-^;)
やっぱ使い慣れたメーカがいいかもですね。
F100fdには全く慣れてません(^-^;)
Posted by のぶ@テレビ塔 at 2008年06月25日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。