六厘舎 in さっぽろ大つけ麺博

のぶ@テレビ塔

2010年06月18日 07:50



「さっぽろ大つけ麺博」( ̄▽ ̄)

もう今週はこの関連記事ネタしかないかも・・・好きなんでスンマセン!
第1幕(6/14-6/20)の参加店は以下。

・「札幌:山嵐」さん:つけめんしろ
★「札幌:豚ソバFuji屋」さん:つけソバ辛醤油
★「札幌:ブタキング」さん:味噌つけ麺
★「東京:本枯中華そば魚雷」さん:東京最先端つけ麺
・「東京:ラーメン凪」さん:特濃煮干つけめん
★「東京:六厘舎」さん:つけ麺


ってことで4店舗目は「六厘舎」さん。「つけ麺」と聞いて必ず思い浮かぶお店ですね

濃厚動物系魚介スープに極太ちぢれ麺の組み合わせ。
初めて食べた時、麺とスープの圧倒的な強さに衝撃を受けたのは今でも忘れられません

ってことで現在では「のぶ亭」通販麺生活利用度No.1!
冷凍庫に入ってないと夜も眠れないお店となってます

もちろん「屋食ラー麺」もね♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆さっぽろ大つけ麺博◆
 札幌市中央区大通西2丁目 大通公園西2丁目
 11:00~21:00(LO.20:30) ※6/20,27は入替のため16:00(LO.15:30)まで
 問い合わせ先:011-251-5977
 http://www.htb.co.jp/event/tsukemen/index.html
 http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓つけ麺画像は下の「続きを読む」をクリック

食べ比べセットA 1,500-(左:六厘舎さん 右:山嵐さん)


六厘舎:つけ麺(3日目)


六厘舎:つけ麺:つけ博盛り(3日目夜)


六厘舎:つけ麺(2日目&4日目)


六厘舎:つけ麺:つけダレ


六厘舎:つけ麺:極太麺


六厘舎:オプションメニュー & チャーシュー

3日目昼は「食べ比べセット」を購入できました
※食べ比べセット※
 2種類のつけ麺とサントリーウーロン茶がセットになったお得パック
 以下の組み合わせのみの提供となります。
 第1幕:六厘舎+山嵐、魚雷+豚ソバFuji屋
 第2幕:とみ田+つけめんShin.、博多新風+綱取物語
 第3幕:頑者+てつや、四代目けいすけ+一粒庵


さすが濃厚スタイル「つけ麺」を定着させた実力店。連日長い行列です
まさに1人勝ちって感じで圧倒的な人気♪

色々なメディアに登場してますからねー自分のような素人レポは不要でしょう!
せっかくなので3日分の画像だけでもお楽しみください(笑)

豚骨・鶏がらなどの動物系、カツオ・サバ・煮干などの魚介系を大胆に合わせたスープ。
濃厚でガツンとしながらもバランスの良さを感じます

極太ストレート麺は時間経ってもしっかりしたコシ。香りも啜りもイイですね。
あつもり」でも食べてみたい麺でした♪

個人的にはタピオカ入ってた頃の方が、暴れんボーな食感も味もインパクトあって好み
衝撃を受けたイメージ残ってるので単純比較できませんけどね

具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、なると、海苔&魚粉。
最近、魚粉を魚節と呼ぶのでしょうかね?

つけ博盛」は味玉、メンマ、豚のせ、豚ほぐし、辛味増しでプラス500-
麺の上だけではなくつけダレの中も豚・メンマ増しされた圧巻のボリューム!

辛味は粉末状の焼き乾燥エビと一味・ゴマ・玉ねぎを合わせ炒ったもので、
辛さとエビの香ばしい風味がバッチリ!麺に絡めてワシワシいただきましょう♪

間違いなくウンマイです。未食の方はぜひ
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 ---第1幕---
 2010/06/18:【東京】六厘舎:つけ麺
 2010/06/17:【札幌】ブタキング:味噌つけ麺
 2010/06/16:【東京】本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺
 2010/06/15:【札幌】豚ソバFuji屋:つけソバ辛醤油
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事