本枯中華そば魚雷 in さっぽろ大つけ麺博
「さっぽろ大つけ麺博」( ̄▽ ̄)
今週はこの関連記事ネタが続くと思います・・・好きなんでスンマセン!
第1幕(6/14-6/20)の参加店は以下。
・「札幌:山嵐」さん
★「札幌:豚ソバFuji屋」さん:つけソバ辛醤油
・「札幌:ブタキング」さん
★「東京:本枯中華そば魚雷」さん:東京最先端つけ麺
・「東京:ラーメン凪」さん
・「東京:六厘舎」さん
ってことで今回は「
本枯中華そば魚雷」さん
2010年春、
首都圏ラーメン店ランキング1位のお店なんだそうです(o_ _)ノ彡☆バンバン
ご自身で言っちゃうくらい
彦摩呂さん似の店主さん(笑)
終始笑顔でハキハキ対応されていたのは好印象でした
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆さっぽろ大つけ麺博◆
札幌市中央区大通西2丁目 大通公園西2丁目
11:00~21:00(LO.20:30) ※6/20,27は入替のため16:00(LO.15:30)まで
問い合わせ先:011-251-5977
http://www.htb.co.jp/event/tsukemen/index.html
http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓つけ麺画像は下の「続きを読む」をクリック
食べ比べセットB 1,500-(左:豚ソバFuji屋さん 右:本枯中華そば魚雷さん)
本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺:つけダレ
本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺:カネジン食品さんの平打ち麺
本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺:具材(一部)
お店ではサイフォンを使ってスープと本枯鰹を合わせてると拾い読みました♪
この
つけ麺はどうなんでしょね!? 聞く術ありませんが気になります
少しでも厨房のぞく勇気があれば・・・ムリ(笑)
佐野実さんが睨んでますからね、おいソレとはのぞけません
【
本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺】
濃厚鶏白湯に魚粉、強めに香るカツオが食欲そそりまくりです
濃いめの仕上げながら卵黄のまろやかさでドンドン食わせる感じ♪
麺は道産小麦を使ったカネジン食品さんの柔らかく弾力のあるモチモチ平打ち麺
なめらかな表面でつけダレのノリもGood!
具はチャーシュー、ネギ、青菜、卵黄、なると。
濃厚でまろやか、塩分加減も具合ヨシ・・・お見事なバランスでガッツリ楽しめました
この系統が好きな方、「本枯」鰹を堪能してくださいませ♪
麺量が少なめなのと割スープないのが残念
出汁スープをポットに入れ持参するのもアリかも(o_ _)ノ彡☆バンバン
【
追加オプション】
・味玉、鶏チャーシュー、炭火焼豚、岩海苔(各100-)
・超過激派テロリストソース(100-)
・とりぷる(味玉、鶏チャーシュー、炭火焼豚)(200-)
「
超過激派テロリストソース」って何でしょね!?コレも気になるなぁ
ナンだか色々気になっちゃう1杯・・・リピートしたくなるじゃないですか(笑)
つけダレ、麺、具・・・ハイレベルでまとまった1杯に満足!
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
---第1幕---
2010/06/16:【東京】本枯中華そば魚雷:東京最先端つけ麺
2010/06/15:【札幌】豚ソバFuji屋:つけソバ辛醤油
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事