牡丹園 in 札幌三越催事

のぶ@テレビ塔

2009年01月21日 15:30




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


催事ネタです
【くろさん】情報ありがとうございましたm(_ _)m

第9回横浜・中華街展」に出店している「横浜:牡丹園」さん

横浜開港150周年記念特別メニューとして「ラーメン」を501円で提供中です

昨日より26日(月)までイートイン可能。
炒飯や「横浜:獅門酒楼」さんの焼きそばなどはテイクアウトもOKです♪

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆横浜:牡丹園 in 札幌三越10F催事場◆
 札幌市中央区南1条西3丁目 8
 10:30~19:30(LO19:00) 1/26(月)まで T4x11,2x2卓
 http://www.botanen.co.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック

メニュー


フワフワ炒飯 1,260-


ラーメン 501-


麺アップ

エスカレーターを降りてすぐ右手側にイートインコーナーはあります
テーブル席4x11卓。昼時でしたが待たずに座れました

獅門酒楼」さんと「牡丹園」さんの2店が出店されてるようです。

ラーメンはもちろん炒飯も大好物な自分はメニュー表見てめっさ悩みます
昨日の新年会のお酒も身体に残ってます

うーん・・・

・・・

・・・

両方頼めばいいじゃん(o_ _)ノ彡☆バンバン

ってことで「フワフワ炒飯」と「ラーメン」のチケットを購入
2日酔いの胃がどう反応するか楽しみな反面、食べきれるかめっさ不安…
でも気持ちに勢いあるので何とかなるでしょう

ほぼ同時に出てきました

ラーメン
 日限定100食
 おまけに「横浜開港150周年マスコットキャラクターたねまる」の特製シールが付くそうです。
 あれ?そういえばシール貰ってません(笑)
 
 白老産親鳥と豚ゲンコツで丁寧に取られたスープ。
 ほわっと効いた正油ダレと相まって安定感のある落ち着いた味わい
 2日酔いじゃなくても胃に染みわたる美味いスープです
 麺は緩いウェーブのかかった中細玉子麺。
 具は叉焼、青梗菜、ネギ少々。
 表面が炙られ、赤く甘い照りのある叉焼は噛み応えもしっかりしていい感じでした♪
 
 量は少なめですが501円だし文句なし!
 柔らかい牛バラ肉がのった「牛バラ麺」食べてみたいかも!


フワフワ炒飯
 五目炒飯にきめ細かいメレンゲがのったインパクトある見た目ですね♪

 炒飯はパラパラ。薄めの塩コショウって感じですがしっかりとしてます。やや油っぽいかな

 メレンゲは砂糖系の甘さたっぷり
 底の方が焦げて固まってましたのでスプーンで切るのタイヘンでしたが、
 柔らかい上の方から掬って炒飯に絡めていただくと・・・あら、不思議な食感
 きめ細かいのでお米に絡みまくりますね、甘さとショッパさが共存した面白い味わいでした♪
 
 スープ・杏仁豆腐付


ラーメンスープはちょい残しましたが何とか完食

他のメニューも気になりますね。特に「エビレタス炒飯」と「牛バラ麺」・・・
もう一度ラーメン部連れて行こうかな。

 
関連記事