麺工房千寿
毎度おなじみ
我がホーム(こってりの部)「
麺工房千寿」さん
自分のラーメン食べ歩き原点のお店なのに久しぶり・・・ってまさかの今年初
最近歩くのが億劫なんで「
札幌謹製 屋食ラー麺」でバリバリ食べてはいたんですけどね…
なーんて言いワケはさておき実店舗でいただくのはホント久しぶり!
ってこと3味全部お願いしています
ショップカード
------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺工房千寿◆
札幌市中央区大通西8丁目 2-39 北大通ビルB1F
011-281-1101
11:00~19:30(LO) 日曜休・祝営業 C6+3席 T4x1卓 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
メニュー
正油 730-
塩 730-
味そ 730-
一柳製麺さんのちぢれ麺
「
千寿ジャンキー」を自負してるとはいえ1人3杯はムリなので2人で3杯お願いしています。
連れは「
正油」メイン、自分は「
塩」メインにいただき食べ終える頃「
味そ」を注文
久しぶりすぎて個人的必須の「
麺カタ」コール忘れてました
青山店主さんから「麺カタですよね?」とお声掛けいただき我に返る始末・・・イカン
【
塩】
ニンニクのほかどこか胡桃のような香ばしさとコクがあるスープ
以前よりスッキリした感じですが、それでもグイグイ引き寄せされる好みド真ん中の1杯♪
うーん、やっぱコレだなぁ。自分にはこの味が相性いいのです
【
正油】
こちらもニンニクの香ばしさが効いてる1杯
以前よりコク増した印象ながらすっきりキレのある飲み口がいいですね。コレもウマイ!
「
塩>味そ>正油」の個人的順位変わりそうなくらい心揺さぶられたのはナイショです(笑)
初食の連れに交換拒否られたので、結局スープ2,3口だけ
麺も食べたかったなぁ・・・次回「
正油」をぜひ!
【
味そ】
程よい味噌の甘みの中にスパイシーなインパクトがやはり格別な美味しさ♪
濃厚な旨みが伝わってくるいつもの安定した飲み口。ホント泣きそうなくらいウマし!
ラーメン食べ歩きを始めるキッカケになった1杯。大マンゾクです
トロトロのチャーシュー、甘濃い味のメンマ、絶妙な半熟加減の味玉。
これまたいつもながらの美味しさにどれも申し分なし♪
3味どれもウンマいですね、最後に相応しい最高の〆になりました(何)
お腹も気持ちも大満足!
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2011/10/11:味そ、塩、正油
2010/12/28:味そ
2010/03/31:味そチャーシュー大盛(同行:正油)
2009/12/28:正油
2009/10/27:塩チャーシュー(同行:味そ)
以前の公開データはコチラのカテゴリーからどうぞ
------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事