【らー共】長万部 三八飯店 浜チャンポン《10/7オープン》

のぶ@テレビ塔

2011年10月07日 12:45




7周年を迎えた「札幌らーめん共和国」。本日より2店入れ替えオープンです。

新たに登場したのは
長万部:三八飯店 浜チャンポン」さんと「江別:新時代個性派拉麺 銀波露」さん
の2店


今回、まずは「紋別:らーめん西やオホーツク」さん跡にお店を構えた
長万部:三八飯店 浜チャンポン」さんに凸!

本店では移転した時食べてますがソリャもう遥か昔
白石支店に行ったのも3年前だし・・・

ってことでめっさ久しぶりに海の幸ゴーカイな1杯をいただきました
いやーマンゾク&マンプク♪

ショップカードなし
------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆長万部:三八飯店 浜チャンポン【札幌らーめん共和国】◆
 札幌市中央区北5条西2丁目 エスタビル10F 札幌らーめん共和国
 011-213-2716
 11:00~22:00 無休 C10席 T4x3,2x1卓 P特約
 
 ◆長万部:三八飯店 浜チャンポン 本店◆
 長万部町字中ノ沢 56-1
 01377-2-5180
 10:00~20:00 月曜休 C6席 T16x2卓、小上がり6x8卓 P50台
------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン・あんかけ焼きそば画像は下の「続きを読む」をクリック

メニュー


浜チャンポン(塩) 850-


イカはドーンと丸ごと1パイ & 西山製麺さんの中太ちぢれ麺


あんかけ焼きそば 820-


西山製麺さんの中太ちぢれ麺


浜チャンポン」「あんかけ焼きそば」の2枚看板でおなじみの「三八飯店」さん。

札幌では手稲・白石に続き3店舗目。
道南の人気老舗店が札幌市内中心部で食べられるのは出無精の自分にはウレシイ限りです

もちろんメニュートップは「浜チャンポン」と「あんかけ焼きそば」・・・アレ?
辛みそホルモンラーメン」を合わせて3枚看板?(笑)

まぁ「」の文字付いてるしココはスルーして昔からの2枚看板どっちも食べたい
でもボリュームあるし両方はムリだよなぁ。。。。

ってことで今回は
大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌」のマンボウさん
にご同行いただききました。感謝


浜チャンポン(塩)
 ワカメ・昆布がワンサカ入って磯の風味マンテン!
 さらにイカ・エビ・北寄・帆立などから出るウマみもちょいと加わりまさに海の幸スープ
 塩気出過ぎちゃってかなりショッパめでしたが懐かしい1杯に気分はマンゾクです

 「塩」のほか「味噌」もあり。ちょっと量多いなーという方はハーフサイズでドウゾ
 あ。丸ごと1パイ入ったイカはハーフだとどうなるんでしょうね
 何だか気になるので次回「浜チャンポン(味噌)ハーフ」で確認してみます。



あんかけ焼きそば
 久しぶりに見ましたがこんなにデカかったっけ?ってことでメジャー置いてみました(笑)
 32cmくらいあったかな? 画像だとホント伝わりませんが圧倒的存在感・・・デケー

 トロっとした餡加減も丁度よく親しみやすい味わいがいいですね。具も豊富。
 もちろん麺との絡まりもいいし少し焦げめのついた中太麺がまたウマし♪

 いやーシンプルでウマいなぁ。。
 強いてあげれば「うずらの玉子」が入ってないのは残念です(笑)
 
 卓上にある酢・辛子でチューニングしながら最後まで美味しくいただきました。


相変わらずのボリューム感にマンゾク!はちきれんばかりのお腹はマンプク!
午後イチ会議とかある方は注意してくださいねーたぶん睡魔と戦うことになるでしょう(笑)

ゴチソウサマでした☆

函館にある親戚宅までの道中に食べていた「三八飯店」さん。
やっぱ懐かしいです

------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2011/10/07:浜チャンポン(塩)+あんかけ焼きそば
 --- 白石支店 ---
 2008/08/03:塩味浜チャンポン(同行:あんかけ焼きそば&チャーハンセット)
------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事