よし乃 さっぽろテレビ塔店
土曜出勤( ̄▽ ̄)♪
もうね、いいんです。。。夏は仕事する季節なんです。。。
問題は食欲がなく何食べようか考える力もないってところでしょうか(笑)
ってことでナンバーズ4やロト6購入ついでにフラフラと吸い込まれるように
「
みそラーメンのよし乃 さっぽろテレビ塔店」さんへ。間隔短く
10日ぶりです。
「
みそラーメン」イチ押しのお店ですが個人的にはやっぱ「
醤油」が好みだなぁ。。
「
らいす」が欲しくなる油膜多めにしょっぱめのタレがクセになってます
ショップカードなし
------------------------------------------------------------------------------------------
◆みそラーメンのよし乃 さっぽろテレビ塔店◆
札幌市中央区大通西1丁目 札幌テレビ塔B1F
011-233-1414
9:00~20:00 無休 C11+5席 T4x3卓 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
券売機、朝ラー案内(クリックで拡大)
醤油 750-
加藤ラーメンさんの中細麺
醤油には「らいす」がバツグンに合います♪
部活の帰りらしき中学生がテーブル席を占領。
「学生ラーメン」がワンコイン(14:00~18:00)ってのは魅力でしょうね
でも通常よりモヤシ量少ないとの情報あり。たっぷりモヤシは大人になってからね(笑)
空いてる席に座り
「醤油」「小らいす」を購入し女性ホールスタッフさんに手渡します
「
醤油でーす♪」と厨房にコール・・・うーんカワイイ声です(照)
程なくして登場。画像見てくださいね、どうですかこの油膜タップリ感!
この油でウマみが増しコイめショッパめながら突出していないタレと融合♪
うーん、やっぱコレです(o_ _)ノ彡☆バンバン
加藤ラーメンさんの中細ちぢれ麺。カタめの茹で上げで申し分なし
スープをどんどん吸い込み茶色に変化していきます。美味い
具はチャーシュー、メンマ、ネギ、半熟玉子半分。
パサ系のチャーシュー、長細くコリコリしたメンマ、今回はネギが甘くて好印象でした
「
小らいす」・・・このスープにはアリエンくらいマッチしてますね♪
頼んで正解というか頼まないとどうするって話です
もちろん完食完飲で大満足の1杯
ゴチソウサマでした☆
やはりライスが似合う(欲しくなる)「
醤油」が1番好み!
「
みそ」よりチャーシュー多いのも個人的にはウェルカムかな(o_ _)ノ彡☆バンバン
・・・と言いつつ次回は「
塩」で♪
------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
---よし乃 さっぽろテレビ塔店---
2011/08/06:醤油+小らいす
2011/07/27:味噌
2011/06/23:醤油
---鳥金南1条店 ---
2011/06/22:醤油ランチセット(同行:ランチセット味噌Ver.+チャーハン大盛)
---よし乃 アピア店---
2011/01/26:醤油
2008/03/18:特製肉入りみそ
2007/03/18:みそ
---拉麺一(らーめんいち)---
2010/03/17:醤油
2009/11/19:トン塩ネギ(同行:さっぱり生姜醤油)
---よし乃 元祖ラーメン横丁店《閉店》---
2008/08/12:塩(同行:みそ)
2008/05/02:醤油(同行:こってりみそ)
---よし乃 南1条店《閉店》---
2005/05/12:みそ
------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事