旬魚旬菜 典ノ庭

のぶ@テレビ塔

2010年02月14日 23:55



 
 1日1回ポチッとクリックよろしくお願いしますm(_ _)m

キャサリン♪さん・キャロライン☆さんとのオフ!というか飲み会♪

19時から飲みスタートの2人からお誘いメールが届きます
うーん仕事中です。残念ながら1軒目の参戦はムリな旨をお伝えして2軒目から合流!

場所は我がホーム、酔っても安心なお店「旬魚旬菜 典ノ庭」さんで開催♪
・・・前回と同じです

それにしても「旬魚旬菜 典ノ庭」さんには結構通ってるんですけどね。。。
なぜかアップ忘れてます・・・めっさ久しぶりの記事になっちゃいましたm(_ _)m

案の定(?)途中からUSSI君も参戦
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆旬魚旬菜 典ノ庭◆
 札幌市中央区北3条西2丁目 カミヤマビルB1F
 011-232-5525
 17:00~0:00 日祝休 C5席 T4x8卓 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

乾杯♪

 お久しぶりでーす!乾杯(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*)

 3ヶ月ぶりにお会いするキャサリン♪さんとキャロライン☆さん
 相変わらずステキ女史です♪

 1軒目で飲んできたお2人に追いつき追い越せ!ってなイキオイで瞬でやっつけます

 ビールってやっぱウンマイっすね!
 五臓六腑に染み渡ります(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん



漬物盛り合わせ 600-

 最初に頼んだのがコレ(笑)

 ナス入ってないのが嬉しい盛り合わせ♪
 1軒目でけっこう食べてきた様子でしたので正しい選択だと思います


 自分は腹ペコなので色々お願いしちゃます



鶏タタキ山わさび和え 400-

 まずは定番&注文必須の「鶏タタキ山わさび和え
 「いつもの」コールで出てきます(笑)

 今回もビンビンに山わさびが効いててウンマイの一言♪
 白い器も写しやすくて好印象の1品。コレ食べないでどうする!って話です




タチのポン酢 800-

 時期ですからねー今のうち食べておかないと!

 クリーミーでトロットロの身!コレは美味ーし!!
 やっぱ旬モノは食べるべきですね♪


 お会いするのは2回目のキャサリン♪さんキャロライン☆さん
 お2人は「続・じょっぴん掛る」さんで飲んでたとのこと
 
 行きたいリスト上位に入ってますが、まだ行ったことないんですよね…



ほたてバター焼き 650-

 これまた注文必須の「ほたてバター焼き

 ほたて特有の甘みにバターが程よく効いてて塩加減もイイ感じ
 さっと絡めた醤油が風味豊かにしてますね

 表面には薄く焦げ目ついてますが、中は柔らかくてウンマイです
 アスパラが好評。レモンを絞ってさっぱり風で美味しい1品でした♪
 
 
 
 話は近況報告&情報交換で盛り上がります
 通称スシネタと呼ばれるR20指定の話題になるのはお2人の特徴でしょうか(笑)
 
 この話題についていくには酔いが足りません。。こりゃ芋焼酎にチェンジしないと・・
 そんな時ようやくUSSI君が到着!



乾杯♪


 キャロライン☆さんも焼酎にチェンジして乾杯!
 (ブレブレですがカンベン)

 シラフのUSSI君。
 いきなりのR20スシネタにお腹が痛くなった様子でした
 
 それはイカンですね、胃が元気(健康)になるサラダを頼んじゃいましょう



ゴーヤと道産豚のしゃぶしゃぶサラダ 580-

 苦味の強いゴーヤをさっぱり和風仕立てで♪
 野菜好きのUSSI君、ゴキゲンです


キャサリン♪さん、キャロライン☆さん
 3ヶ月ぶりとすっかり間空いちゃいましたがお会いできて嬉しかったです♪
 楽しいスシネタ、またよろしくお願いします(笑)
 次回はゆずさんも誘って! ですね♪

典ノ庭さん
 今回もウンマイ料理&お酒、ありがとうございましたー♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2010/02/14: 5品紹介。キャサリン♪さん、キャロライン♪さんとオフ!(その2)
 2009/11/10: 5品紹介。キャサリン♪さん、キャロライン♪さんとオフ!(その1)
 2009/10/21: 4品紹介。マンボウさんを囲む会
 2009/07/25: 7品紹介。E☆RON君、USSI君:すっかりご無沙汰編
 2009/05/01: 2品紹介。ヒゲ男爵大いに語る編

 ※過去データは右上の「カテゴリー」からどうぞ!
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事