旬魚旬菜 典ノ庭

のぶ@テレビ塔

2009年01月08日 08:55




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


何となく正月気分が抜けません・・・もちろんそんな時は飲みに出ます
やっぱ今年もここからでしょうね、我がホーム「旬魚旬菜 典ノ庭」さんへ

こちらのお店と出会ってから会社界隈での新店開拓が滞ってます

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆旬魚旬菜 典ノ庭◆
 札幌市中央区北3条西2丁目 カミヤマビルB1F
 011-232-5525
 11:30~14:00 17:00~0:00 日祝休 C5席 T4x8卓 Pなし
 http://www.tennoniwa.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

カンパイ!(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)

 まずはI藤君の用意したウコンで乾杯♪
 確かに飲む前に飲んでおくとラクな気がします

 女性用にカシスオレンジを選んでくるあたりイケ麺、というか下心アリです(笑)
 



たちポン酢 800-


カキフライ 580-

 旬の中から外せない2品
 タチと牡蠣はホント外せません。メニューにあれば必ず頼んじゃいます
 
 どちらも濃厚な味わいに全員からナットクの拍手が(笑)
 旨いです♪




中札内若鶏からあげ 650-


エイヒレ 520-

 定番の美味いものからの2品
 
 揚げライスペーパーの上にジューシーな若鶏がゴロゴロ
 油のキレがいいのでサラっとしてます。若鶏の肉感をワシワシ楽しめる逸品♪
 自分のようなオジサン系にも人気らしいです(笑)

 エイヒレは柔らかい食感を保ったまま軽く炙って香ばしさアップ!
 やっぱ焼酎飲みたくなりますね
 



ほたてバター焼 650-


豆富のスモーククリームチーズ山わさび 650-

 最近お気に入りの2品

 あえて塩胡椒&バターを控えめにして「活ほたて」の素材を生かしてます
 身が厚いしプリプリだし、店員さんおすすめなのもうなづけます♪
 みみも付いてると注文必須ですね。みみ、めっさ好きなんです


 豆富のスモーククリームチーズ山わさびはレギュラーメニューではありません
 日によって提供されていないこともありそうですね。
 大好物の「鶏たたき山わさび和え」が復活するまでは続けてほしいですm(_ _)m




姫ししゃもあぶり 400-


間八カマ焼 750-

 焼き魚からも2品
 初訪の後輩がバリバリ食べちゃったので今回はどちらも食べれず
 
 まぁホームですからね、自分はいつでも来れます&来ちゃいます♪
 次回「姫ししゃも」頼んでみよっと♪



おみくじ

おみくじ付き梅昆布茶」頂きました

自分は「末吉」。いいとこです♪
大吉」のN本君。待ち人は「来ない」そうです(笑)


今年もたくさんお世話になります!ごちそうさまでしたm(_ _)m



大人しく帰るはずもなく、いつものようにススキノへ


------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/01/07: 8品紹介。プロジェクトメンバ数人
 2008/12/27: 9品紹介。ヒゲ男爵、USSI君
 2008/12/23: 6品紹介。N本君、USSI君
 2008/12/04: 7品紹介。S橋君、K太君、I藤君、1年ぶりの再会編
 2008/11/19: 6品紹介。ヒゲ男爵、N本君 ヒゲ男爵バースデー編
 2008/10/18: 7品紹介。ヒゲ男爵、USSI君 久しぶりの定退に喜ぶ3人編
 2008/08/02:10品紹介。ヒゲ男爵、USSI君、ND剛君
 2008/05/08: 9品紹介。ヒゲ男爵、USSI君
 2008/05/03: 7品紹介。トドック君、I藤君、N本君
 2008/04/08:10品紹介。USSI君、ND剛君、K路さん
 2008/03/25: 5品紹介。ヒゲ男爵、N本君、USSI君
 2008/03/05: 7品紹介。N本君、USSI君、ND剛君
 2008/02/21: 4品紹介。ヒゲ男爵
 2008/02/12: 4品紹介。ヒゲ男爵
 ---ランチ---
 2008/09/26: メンチカツカレー(同行:カツカレー)
 2008/09/10: 豚とじ丼(同行:カツカレー、カツ丼、まかない丼)
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事