奥原流久楽本店

のぶ@テレビ塔

2008年12月11日 17:05




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


昼時を外れてます・・・でものラーメンです。こんな時はここしかないでしょう
全く分かりやすい行動ですが会社に程近い「奥原流久楽本店」さんへ

いよいよサイドメニュー補完もカウントダウンに入ってきました
今回は定番の「おにぎり」をお願いしています

ショップカード変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆北海道らーめん奥原流久楽本店◆
 札幌市中央区北2条西1丁目 ピア2・1 1F
 011-251-8824
 11:00~2:00(LO1:30) 無休 C25席 T4x4卓 小上がり6x1,4x2卓 Pなし
 http://kura.up-g.jp/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック

本店限定メニュー


夜メニューも充実


醤油 730-


おにぎり(鮭・かつお) 200-

お店に入ります。お客さんもまばらですが静かな店内です
目合ってるし気づいてるのに「いらっしゃいませー」もありませんのでそりゃ静かですね…

仕方ありません、勝手に空いてる席に座ります。
2席隣の方も同じような体験をしたのでしょう、ビシバシ感じるイライラオーラ

しばらく接客良かったのになぁ。。
お客さん睨みつけるって何か勘違いしてるなぁ。。たまたまそう見えただけかなぁ。。

今回は「醤油」と、本店限定の「カレー」と迷いましたが「おにぎり(鮭・かつお)」を注文

醤油
 明らかにフラットになったスープ
 背脂(脂カス?)がゴロゴロ見受けられる位大きいのが入ってコクっぽさをプラスしてます。
 旨み系調味料も今まで以上に入ってた感じ。麺量も少なくなったような?
 
 うーん、何だろこの変化は・・・
 5月に値上げして、さらに値上げできない事情からでしょうかね。。
 それが麺量やスープに影響してるのかもしれません…

おにぎり(鮭・かつお)
 鮭・かつお・梅の中から2種類選ぶことができます
 コンビニ標準よりやや小さめ



今回は残念ながら接客・味ともイカンですね…好きなお店なだけにちょっと残念
個人経営で努力されてるお店もたくさんあるのに企業経営店がこれでは…


値段も考えると・・・うーんしばらくローテ外。間空けて再訪してみます

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2008/12/11:醤油+おにぎり
 2008/10/22:白味噌ハーフ+から揚げ丼(同行:白味噌味玉)
 2008/09/18:醤油+ネギチャーシュー丼
 2008/09/11:白味噌+いくら丼
 2008/08/27:つけ麺

 ※以前の公開データはこちらからどうぞ
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事