支那そばや

のぶ@テレビ塔

2007年07月14日 13:10



2000年11月にオープンし、残念ながら本日で閉店してしまう「支那そばや」さん。
旨いスープが飲めなくなるのは非常に残念です。
 #パセオにもありましたが2006年5月頃閉店。



12:10頃入店、先客8人(待ち3人)後客5人
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆支那そばや◆
 札幌市中央区南3条西6丁目 狸小路市場
 11:30~0:00 日曜休 C10席 Pなし
-----------------------------------------------------------------------------------------------

メニュー・ラーメン画像はこちらに ⇒ 



スペシャルらぁ麺 1,200-

約7年の営業期間中、結局今日で3回目の再訪。N本君は初訪です。
最終日だからって訳ではないですが・・・
2人ともオプション全部入りの「スペシャルらぁ麺」を「醤油」で注文。
 #久しぶりの4桁

スープ
 ほのかに魚介の香り漂う上品なスープはホントに旨い!!
 スープの旨みがダイレクトに伝わってくる「」の方が好みですが、
 タレとの相性バツグンな「醤油」の方がグイグイ飲んじゃいます。


 細ストレート自家製麺は好みが分かれるところですね。
 自分の好みは中太でプリプリの強縮れ麺ですが、
 「支那そばや」さんの麺は小麦の味がはっきり分かるし喉越しもいいので気に入ってました。


 チャーシュー2種、ネギ、ワンタン4つ、メンマ、海苔、味付玉子。
 チャーシューはセイロで蒸されたバラ2枚とロース3枚。スープをジャマしない味付け。
 ワンタンは名古屋コーチンの挽肉100%、静岡県由比町の生桜えび使用。
 半熟玉子はもちろん名古屋コーチン。

来客される方皆さん「おつかれさま」と声をかけておられました。
うーん。札幌ではなかなか味わえないラーメンを食べられなくなるのは寂しい限りですね。

 
関連記事