炭焼炉ばた くし路 南興ビル店
7年ぶりくらいに「
炭焼炉ばた くし路 南興ビル店」さんへ
ブログ始めてからは初訪問。
系列の「
海鮮炉ばた隠れ家」さんにはちょいちょい通ってますがコチラはホント久しぶり。
南興ビルってナゼだかエレベータ乗りたくなるのが不思議(笑)
靴脱いで寛げるお店でゆっくり飲みたい時にビンゴなお店。今回は接待で利用しています。
しかも「する側」ではなく「される側」で。。。自分も歳取ったもんですねぇ
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆炭焼炉ばた くし路 南興ビル店◆
札幌市中央区南5条西4丁目 南興ビルB1F
011-533-0091
17:00~1:00(0:00) 12/31,1/1休 70席 Pなし
http://www.marushinkawamura.com/kushiro.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック
ビールはキリン
お通し
接待と言っても気心の知れた相手ですので単なる飲み会に近いかも☆
来期もよろしく!ってことで乾杯。それでも5秒ルール適用はムリでした(笑)
今回もサムネイル形式でアップします。(クリックで1024x768サイズ)
朝ゆで毛がに(10杯限定) 500-
まずはコレで乾杯♪
カニ食べるとみんな無口になるのは仕方ないでしょう(笑)
ブレブレなのはご勘弁をm(_ _)m
数の子磯辺巻き 800-
魚卵好き、特に数の子に目がない自分にとっては夢のようなメニュー♪
海苔も帯付きで供されテンション上がりまくりの1品☆
正月しか食べないBOSS・・・うーんシンジラレン
舞茸の天ぷら 780-?
舞茸そのものの味・香りを生かし軽めにサクっと揚がってます♪
粗塩でいただきます。独特の歯触りもGood!!
穴子の天ぷら 780-?
こちらもサックリ歯触りながら身はふんわり食感☆
天つゆに脂が広がるくらいノリノリでしたよ♪
刺身盛合せ 2,630-
タコ、マグロ、サーモン、ウニ、ぼたん海老、
影になって見えませんが
ホタテ、つぶの7点盛!
ぼたん海老美味しそうだったなぁ。。
つぼ鯛半身 680--
醤油ハジくほど脂がのって身も厚くて食べ応えアリ♪
やや小ぶりでしたが脂のノリはさすがですねー
これは焼酎がススむ1品!
このグラス欲しい・・・
今回は「まろやか芋」「かおり麦」を数杯いただきました。
まろやかな芋焼酎と、かおりの良い麦焼酎・・・
名前のまんまでした(笑)
ゴチソウサマでした☆
ゆっくり落ち着ける雰囲気なので今回のような軽めの接待はもちろん、
デートなんかにもオススメ。道外からの出張者を連れて行くことも多いお店です
南興ビル外観
セガなくなってカラオケ館になってる・・・
よく通る場所なのに気づかないなんて普段どんだけ酔ってるのやら(笑)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
---くし路 南興ビル店---
2011/03/06: 6品紹介。接待される側で訪問
---隠れ家 南興ビル店---
2010/03/10: 2品紹介。やっぱ隠密行動
2009/07/23: 7品紹介。マンボウさんを交えて
2009/05/20: 9品紹介。隠密行動ばかり
2008/04/05: 5品紹介。隠密行動
2008/12/30:11品紹介。神奈川から帰省した友人と一献
2008/06/07: 5品紹介。隠密行動失敗
2008/05/02: 4品紹介。打ち合わせか飲み会か?
2008/11/09:17品紹介。明らかに食べ過ぎ…
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事