酒と肴と炉端とマルコⅠ
何度も訪れながら、3回目アップの「
酒と肴と炉端とマルコ」さん
そろそろ1ヶ月ほど経ったかな? 店名の後ろにに「
Ⅰ」が付きました☆
ってことで二条市場「のれん横丁」入口にあった「
マルコSUSHI-酒場店」さんが
「
酒と肴と炉端とマルコⅡ」さんとしてリニューアルオープン
奥(Ⅰ)と入口(Ⅱ)で万全のワンツー体制、今後も利用頻度高めで通うと思います☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆酒と肴と炉端と マルコⅠ◆
札幌市中央区南3条東1丁目 二条市場内のれん横丁1F奥
011-231-1663
17:00~1:30(金土3:00 日0:00) 月曜休 C7席(?) T2x3,4x1 6x2,7x1卓 Pなし
http://ameblo.jp/new-marco/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック
ある日の乾杯
ある日のお通し
暖簾をくぐり目の前にカウンター席、左奥に向かいテーブル席を配した人情屋台風の店内。
二条市場「のれん横丁」奥ってこともあり
穴場&隠れ家的雰囲気のあるお店ですね
ノンベエが泣いて喜ぶ酒のアテからお腹が満たされるガッツリ料理まで、市場直送&多くの
道産食材を取り入れた豊富で幅広いメニュー構成が色々な客層にウケてるようです
特に若い女性にウケてるってあたり料理と店の雰囲気、どちらもいいんでしょね☆
(最近オススメの)タチ照り焼き 980-
カキ酢
カキ天ぷら 750-
もちろん、季節ごとに旬のネタも提供♪
最近ハマったのが上の画像の「
タチの照り焼き」
ジュレを絡めたりポン酢・天ぷらでいただくことが多いタチですが「
照り焼き」って♪
甘いタレと自然の甘みタップリなタチのコラボ、1度は食べてみてほしい1品☆
ワカサギ天ぷら(2人前)
小海老天ぷら
さきいか天ぷら 600-
ちくわチーズ天ぷら 480-
毎回何かしら天ぷら頼んでるような…
特に日本酒のアテにバツグンの「
さきいかの天ぷら」はずっと噛んでいられるし、
ちくわの中にチェダーチーズが入った「
ちくわチーズ天ぷら」はワインにビンゴ!
海老やワカサギはカラっと揚がってるのでスナック感覚でいいですよ♪
もつ煮込み 580-
ぶりのなめろう 550-
レバ刺 680-
みょうがとおくらの焼野菜串 400-
【
マルコⅠ】
・1人訪問ではカウンター席に座りマスターこと安田氏との
トークも心地良し
・2人掛けテーブルはやや小さめのテーブルなので一気注文は控えた方がヨサゲ
・6人掛けテーブルは場合により合体可能。最大
20名程度の宴会可能
そういえば韓国とのPK戦、GK川島氏のスーパーセーブ観たのもココだったなぁ。。
スタッフさんとハイタッチしながら飲んだ記憶あります☆
【
マルコⅡ】
・カウンターメイン、2
ショットなら横並びに座れるコチラがオススメ
・
主軸はおでんのようですが両店共通で注文できるようです
・やや明るい照明具合
・のれん横丁入口という好立地もありⅡの方が
遅くまで営業
・テーブル2卓を合わせ
10名程度の宴会可能
って感じでしょうか
その時の人数や気分などで使い分けてもヨサゲですね♪
いつもゴチソウさまです☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
---マルコⅠ---
2011/02/18:10品紹介
2010/11/19: 5品紹介(2夜連投)
2010/06/11: 3品紹介(初訪問)
---マルコⅡ(旧:マルコ SUSHI-酒場店)---
2010/11/20: 8品紹介(5人で漢飲み)
2010/04/30: 7品紹介(初訪問)
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事