串鳥 時計台通店
仕事が煮詰まると仲間誘って訪れることが多い「
串鳥 時計台通店」さん
今回は月締めも終わり飽和状態の頭をリフレッシュ!
22時過ぎから軽く飲むならココです
財布に優しくてウマイですからね、近隣リーマン/OLさんのみならず学生にも大人気!
今回は約75%。相変わらず女子率高しのお店です(←不要な情報)
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆串鳥 時計台通店◆
札幌市中央区北2条西2丁目 岡本ビル1F
011-221-2989
11:30~14:00 16:30~0:30 大晦日元旦休 96席 Pなし
http://www.sapnet.ne.jp/kusidori/
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓やきとり画像は下の「続きを読む」をクリック
期間限定メニュー
乾杯 & サービスの大根おろし・鶏スープ
エゾ鹿特製にんにく醤油 210x2-
とりナンコツ 120x3-
ささみからしマヨネーズ 130x3-
つくね梅じそ 130x3-
とりひな皮 120x3-
あらびきグルメソーセージ 160x2- & 豚しそ巻き 120x3-
ささみわさび 130x3-
うずら玉子 120x3-
もちベーコン巻 130x3- & ネギ串 130-
ちょうど入れ替わりで運よく小上がり6人掛け掘りごたつ席に案内された3人。
カウンターテーブル席は満席。連日大盛況のお店ですね☆
今日はいつもと違うもの頼もう!
とメニュー表見たまでは良かったのですが、結局あまり変わらず…
でも初めて「
ささみからしマヨネーズ」頼んでみたのは進歩かも!?
最後にいつもの「
ささみわさび」頼むあたり、やはり進歩してないかな(笑)
期間限定「美味六選」の中から2品選んだのは前向きです。
「
エゾ鹿特製にんにく醤油」はやや独特の香りはありますが噛めば噛むほどイイ感じ。
個人的にはかなり好みの部類
高タンパク・低カロリー・高鉄分ってのが評判のエゾ鹿。今が旬とのこと
男3人集えば話す内容は・・・・・ですね
まぁ仕方ないでしょう。
ゴチソウさまでした☆
・・・仕方ないのです。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
-----夜の部-----
2011/02/02:11品紹介。月締めの疲れを癒しに…
2009/12/09:11品紹介。給料前カンケーなし編
2009/06/23:10串紹介。飲みたがり以外何者でもない編
2009/02/13:10串紹介。ヒゲ男爵:多くを語る編
2008/11/27: 9串紹介。ヒゲ男爵:熱い視線編
2008/08/02: 7串紹介。N本君:エレベータでバッタリ編
2008/02/26:11串紹介。N本君:月曜日は無性に飲みたくなる編
2007/11/09:10串紹介。N本君、ND剛君:ガラス製ドルフィンGet編
2006/09/17:ダージリン茶の焼酎
-----ランチ-----
2011/01/13:ランチ:しょうが焼き定食(他多数)
2010/07/05:ランチ:クリームコロッケ定食(他多数)
2010/02/24:ランチ:メンチカツ定食(同行:牛皿定食、ビッグチキンカツ定食)
2010/01/26:ランチ:上ヒレカツ定食(同行:トンカツ定食、コロッケ定食)
2009/06/23:ランチ:トンカツ定食(同行:メンチカツ定食、カツカレー)
2009/03/05:ランチ:メンチカツ定食(同行:特製ザンギ定食)
2006/09/21:ランチ:メンチカツ定食
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事