炭焼き 軍鶏 手打ち蕎麦 ひなた《再訪》

のぶ@テレビ塔

2011年01月19日 07:50



約1ヶ月ぶり2回目訪問の「炭焼き 軍鶏 手打ち蕎麦 ひなた」さん


会社ネタですが元BOSSが首都圏に転勤。
支社設立から尽力された方ですのでウンマイ料理で壮行会を…ってことでコチラに。

カニとかジンギスカンとか北海道チックなお店を選んでも良かったんですけどね、
北海道出身の方だし今更・・・それより自分の行きたい店選んだのはナイショです(笑)


ホトペパクーポン利用でヱビス生、黒生、ハーフ&ハーフ込み90分飲みホーが1,200-
利用しない手はないでしょう☆

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆炭焼き 軍鶏 手打ち蕎麦 ひなた◆
 札幌市中央区南2条西7丁目 南2条ビル1F
 011-251-9020
 11:30~14:00 18:00~0:00(LO.23:00) 日曜休 36席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

乾杯 & お通し


冷奴 420- & 梅きゅう 420-


 まずは先発隊4人で乾杯☆ お通しは「ナスの何ちゃら」でしたので小さく(`・ω・´)b
 
 
 最終的に9人まで膨れ上がった壮行会
 誰も「軍鶏食べたことない」と言うんですから今回は存分に味わってもらいましょう

 ※色々頼んでますが今回は前回訪問とカブってないメニュー中心にアップします。






軍鶏:ムネ肉のタタキ 780


軍鶏:モモ肉のタタキ 920


 まずはビールのお供にに最適な2品から。

 濃い味&噛み応えしっかりの「モモ肉」とサッパリ味&ふんわり食感の「ムネ肉
 移転前の「かるいち」さんでもよく頼んでました

 新BOSSはモモ肉、元BOSSはムネ肉が好みとのこと(誰向け情報?)
 どちらも香ばしさマンテンで自分は甲乙つけがたいのです
 





1人増殖 & トマトとツナのサラダ 580-


軍鶏:とりわさ 680-


軍鶏:チキンタルタル 720-


軍鶏:とりわさ
 鮮度イイのが分かる1品で、適度な弾力、自然な甘みがたっぷり
 山わさびもいいですが、より甘みが増す岩塩でいただくのもこれまた旨し♪
 
 日本酒飲みたくなりますね。でも平日はガマンガマン。


軍鶏:チキンタルタル
 若めの後輩絶賛! 自分は食べる間もなくなくなりました・・・
 自家製のタルタルソースもかなりウンマかったらしいので次回ぜひ☆
 





軍鶏:塩カルビ 580-


軍鶏:串カツ 780-


軍鶏:塩カルビ
 前回注文時ハマったのがコレ!

 小肉を使いちょいと強めの歯応え。濃厚な塩ダレでパンチプラスですね
 噛めば噛むほど旨みの出る1品・・・・コレほんと美味い!

 今回初めて(ようやく?)気づいたけどキャベツが甘いのナンのエライこっちゃです♪
 値段も安めだし注文必須になるかも


軍鶏:串カツ
 画像左が軍鶏、右がナスとかの野菜。
 食べやすくカットした軍鶏肉を串カツにして旨み凝縮ですねーこれまた美味い。
 軍鶏肉は2種類かな、1人で食べたいかも・・・もちろんナス抜きでお願いしようと思います






全員揃った & 揚げ出汁豆腐 480-


特製板かつ 520-


軍鶏:サビ焼き 780-


 開始から90分が過ぎようやく全員揃っての乾杯
 残念ながら飲みホー終了のためここから別注でイタダキマス(* ̄0 ̄*)ノ□


揚げ出汁豆腐
 つゆと少しだけ飲みましたがすっきりとしたかつお昆布の効いた出汁でした
 うーん、これはもう一つの看板メニュー「蕎麦」も期待できそうです☆
 〆に頼んじゃお♪


特製板かつ
 自家製かまぼこをカツにした・・・あれ?・・・画像あるけど食べてない(^^;


軍鶏:サビ焼き
 前回「サビ焼き」の「サビ」って何だろ?
 と、一瞬考えただけで結局メニュー表の説明も読まずに注文した1品☆

 もうお分かりでしょう「サビ」はワサビの「サビ」ですね。
 今回は端っこのワサビ少量部分を頂きました。うーん、ムネ肉旨し♪
 
 辛さ耐性バツグンの方にオススメです






軍鶏:肝焼き 680-


軍鶏:焼鳥 880-


 今回、色々頼んだ中でハマったのがこの2品♪
 
軍鶏:肝焼き
 この日、残念ながら「レバ刺」は入荷なし。焼き用なら用意できるとのことで注文
 (水曜入荷のようです)

 レバーに何度もタレ付けながらゆっくり火通してますので
 モソっとした独特の食感も少なく何より臭みなし!

 いやー参りました。もともとレバー好きな事差っ引いてもかなりイケてます☆
 
 「ケガの功名」と書くと語弊あるかもですが「レバ刺」あったら頼まなかったかも…
 偶然ながら好結果生んだってことで♪



軍鶏:焼鳥
 モモ肉をガーリック風味の合わせ塩で焼き上げるそうです
 肉の食感、皮の香ばしさったらありゃしません。食欲増進系&焼酎促進系の1品☆
 
 タタキも美味いけどじっくり火を通した「焼き」も濃厚で美味い!




うーん、すっかり軍鶏三昧♪
やっぱ最後は軍鶏鍋でしょう。今回も山椒で頂くアレをお願いしています






軍鶏すき焼き:ムネ・モモ・つみれ


軍鶏すき焼き:卵で食べるのもいいけど山椒がオススメ!


軍鶏すき焼き 1,500x3-


 画像は3人前になります。
 キリっと締まった辛口の割り下と軍鶏肉の旨み・・・はぁ、コレほんと山椒が合います♪

 山椒で食べるのは新鮮かつインパクトあり!と思った前回。
 2回目の今回は、もう山椒じゃなきゃイヤってくらいハマってしまいました
 
 他の8人が異口同音に「マジでウマい!」と言ってましたので間違いなく山椒がオススメ♪
 もちろん、すき焼きなので生卵はテッパンの相性ですよ


人数多かったので軍鶏メニューはほとんどいただけました。
いやーこんなに堪能しちゃっていいんだろうか、何かバチ当たりそうです(笑)





〆の乾杯


芋:赤兎馬 & 芋:赤兎馬紫


米:鳥飼 & 黒糖:里の曙


久しぶりに芋焼酎以外も飲んでマンゾク&マンプク。 ゴチソウさまでした☆



・・・あれ?


・・・


・・・


はっ!! また「手打ち蕎麦」いただくの忘れた・・・


うーん、宿題は早くクリアしないとイカンですね。
ってことで近々再訪します。
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2011/01/19:15品紹介。元BOSS壮行会
 2010/12/10: 7品紹介。マンボウさん、mojaさんと初訪問
 -----姉妹店:「かるいち」さん-----
 2010/10/15:11品紹介。マンボウさん、mojaさんと移転後初訪問
 -----移転前の「かるいち」さん-----
 2010/09/06:本日移転オープン♪
 2010/08/17:近代美術館そばに移転決定!
 2010/07/06:残念なお知らせになってしまいました。。
 2009/12/17:11品紹介。mojaさん、謎のミスターX、ピンクレディーとオフ会
 2009/09/15: 5品紹介。漢飲み
 2009/07/07: 5品紹介。宿題クリア編
 2009/06/13:10品紹介。打ち上げ&反省会
 2009/04/21: 5品紹介。USSI君(飲み会の)相談編
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事