豚ソバFuji屋

のぶ@テレビ塔

2010年06月13日 15:00



約3ヶ月ぶりの「豚ソバFuji屋」さん

「さっぽろ大つけ麺博」(第1幕6/14~6/20)
への出店。いよいよ明日に迫りました♪

背脂を使わず濃厚香味油で仕上げた「つけソバ辛醤油」楽しみですね♪

ちょいとお話させていただきましたが色々タイヘンのようですね
それでも準備に余念がない様子でした(`・ω・´)b


期間中、
6/14~20は休みとなってますのでご注意ください。





ショップカード変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆豚ソバFuji屋◆
 札幌市北区太平4条3丁目 3-3 ノースリバービル1F
 011-774-4111
 11:00~15:00 17:00~20:00(スープ切れ終了) 火曜休 C8席 P5台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック

メニュー:ナットウ・カリー


[1日15食限定]ナットウ・カリー 800-


さがみ屋製麺さん


色々故障中です(笑)

いよいよ明日からスタートする「さっぽろ大つけ麺博」(第1幕6/14~6/20)

新作メニューで挑みますからね、店主さんもさぞお疲れの様子と思いきや!?
基本的にめっさ元気でした♪
元気なしポイントは券売機と椅子1脚がコワれてるところ(`・ω・´)b
早く直ること祈ってます(笑)

さて、今回は1日限定15食つけソバ ナットウ・カリー」を頂いてます

つけダレ
 基本のスープをベースに辛さを抑えたカレーと納豆のまろやかさプラス
 カレー、豚骨、魚介の旨さがそれぞれ引き出てますねー
 自然で違和感のない仕上がりにまとめてるあたりがサスガの一言!!


 この麺は初対面!よく絡むし喉越しもいいし・・あーこの麺好みだなぁ♪
 「あつもり」用とのことです。
 そういえば「あつもり」食べたことなかったんだ・・・


 つけダレにチャーシュー、小口ネギ、白ゴマ、唐辛子片(?)、そしてナットウ♪
 麺の上にパセリ。チャーシューは1枚ドーンではなく小切りにされてます


240gが少なく感じるくらいあっという間に完食!
いやーこりゃウンマイ!!でももう少し辛くてもいいかな?

ライスとの相性もバツグンでしょね。食べたかったけどここはガマン(ヒント:連食)
割スープ」をいただきます。

・・・

・・・

もう少し辛くてもいいかな?なんて思ってたのはミス(o_ _)ノ彡☆バンバン
割スープ」がですね・・・辛いのですよ。。
「ナットウ・カリー」専用、ガラムマサラなどで調整されてるそうです
飲んだ瞬間「辛っ!」っとヘン顔してしまったのを店主さんに目撃されてました(笑)

最後の割スープまでトータルで楽しめる大満足の1杯♪
ゴチソウさまでした☆

麺が好みだったので次回は「あつもり」で!
あ。。。その前に「さっぽろ大つけ麺博」ですね。がんばってください!
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2010/06/13:つけソバナットウ・カリー[限定]
 2010/03/01:豚ソバ塩(同行:つけソバ辛化2倍)
 2009/12/20:つけソバ醤油(同行:豚ソバ醤油+のり増し)
 2009/11/21:豚ソバ醤油(同行:つけソバ辛化)
 2009/06/28:つけソバ辛化(同行:豚ソバ醤油+味玉)
 2009/04/14:つけソバ醤油大盛(同行:豚ソバ醤油+味玉)
 2008/12/29:豚ソバ醤油+チャーシュー味玉のり増し(同行:つけソバ醤油+特製納豆ご飯)
 2008/11/23:つけソバ醤油+特製納豆ご飯(同行:豚ソバ塩大盛、豚ソバ塩味玉のり増し)
 2008/09/27:つけソバ醤油
 2008/08/02:つけソバ醤油+味玉
 2008/05/10:豚ソバ塩(同行:豚ソバ醤油味玉)
 2008/01/30:豚ソバ塩
 2008/01/06:豚ソバ醤油+チャーシューご飯
 2007/12/01:豚ソバ醤油+味玉のり増し(同行:豚ソバ醤油+味玉)
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事