食然美源 有き家
プロジェクト打ち上げ(`・ω・´)
ようやくひと段落!!ってことで久しぶりのプロジェクト飲み会♪
東宝公楽会館手前ローソン2Fにある「
食然美源 有き家」さんへ
2次会展開には絶好のロケーションです(笑)
今回は
「曜日限定バリュープラン&チューニング」(3,000-)でお願いしています。
若手が多いので安いプランは嬉しい限り!ナイス幹事(o_ _)ノ彡☆バンバン
入口で靴を脱いで上がる店内はリニューアルされたそうでなかなかの落ち着いた雰囲気♪
特徴的なのは薄いカーテンで仕切られる背もたれの高いボックス席でしょうか
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆食然美源 有き家◆
札幌市中央区南5条西3丁目 11-1 五條ビル2F
011-513-0070
17:00~1:00(金土4:00、日祝0:00) 無休
C14席 T4x2,3x1卓 B4x5,2x2卓 個室8x4,6x1卓(最大40名まで宴会OK) Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓宴会コース画像は下の「続きを読む」をクリック
乾杯♪ & 鴨のパストラミと新鮮野菜
今回は総勢24名だったかな? 掘りごたつ個室を半分以上わっさり占拠
仕切りとってテーブルくっつけただけなので横長なレイアウトは仕方ないでしょう。
何はともあれ乾杯!(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
いやーホントおつかれさまでした
思い返せば年末から休日出勤が続き、2,3月は日曜も出勤でしたからね。
みんなよくがんばった!よく乗り切った!
初担当だった若手達。業界のタイヘンさが少しは分かってもらえたかな?
・・・ま、いっか♪
今日は飲みます飲ませます( ̄ー+ ̄)
富良野ラベンダーポークと岩見沢産キャベツの味噌ちりとり鍋
富良野ラベンダーポーク♪
・・・富良野?・・・地養豚との違いがよく分かってませんm(_ _)m
その富良野ラベンダーポークの上にのってるペースト状のモノが味噌だそうで、
火を通しながら混ぜていきます。モヤシなんかも入っています
残念ながらコレ食べてないんですよねー
それはですね!自分が座ったテーブルは左にUSSI君、前に若手2人の構成・・・はっ!!
ってことでもうお分かりでしょう!
USSI君はキャベツ、若手は豚バラ肉をわっさわっさ食べる布陣(`・ω・´)
ここは譲るのが大人のマナー!・・・んなワケない。うちのプロジェクトの慣例です(笑)
もちろん麺類なら自分が最優先ですけどね(o_ _)ノ彡☆バンバン
刺身
時鮭のムニエル?
ようやく自分モードの料理が登場♪
脂に甘みのある中トロ、ハマチ、身厚なホタテ・・・はぅ。。( ´o`)п< <(ホ)
ワサビも効きが良くウマさ倍増でした
時鮭は釧路産だそです
揚げ物オードブル
サラダ & そら豆とベーコンの炊き込み飯
店名に「
SLOW FOOD & ORGANIC」と冠してるお店ですので単品メニューは
有機野菜や食材を使ったメニューが多かったです
コースもいいですが単品注文で攻めてみるのもヨサゲなお店ですね♪
「
上がりラーメン」も気になりました(オーガニック?)
それにしてもボックス席・・・・うーん、なんかソソられる造りなんです(笑)
今回は掘りごたつ個室でしたが機会あればボックス席利用でぜひ♪
ゴチソウサマでした☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/05/26: 全7品3,000円コース
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事