札幌謹製 屋食ラー麺《つけめんShin.》

のぶ@テレビ塔

2010年03月21日 10:05



 
 1日1回ポチッとクリック!よろしくお願いしますm(_ _)m

日曜出勤♪♪

むぅ。。ホント食べ歩きできません・・・
仕事なので仕方ありませんが何アップしていいか悩む今日この頃(泣)

ってことで全食制覇シリーズを展開してる「札幌謹製 屋食ラー麺」

冷凍札幌ラーメン専門通販サイトが、4/30(金)までの期間限定でオープン中♪
右側にブログパーツ貼ってますのでクリックしてみてくださいね

明日3/22(祝月)まで、送料無料!!!
今がチャンスとなってます♪ ぜひお試しくださいヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!


提供される店舗・メニューは以下!

 ・国民食堂    :正油
 ・山嵐       :白スープ
 ・つけめんShin. :つけめん
 ・豚ソバFuji屋 :つけソバ醤油
 ・凡の風     :塩
 ・麺eiji      :濃豚(ノートン)つけBUTO
 ・麺処まるは   :背脂みそ
 ・麺やけせらせら:つけ麺(塩)
 ・麺屋高橋    :辛つけ麺
 ・らーめんいおり:味噌
 ・ラーメン空   :味噌


お店の味が営業時間外でも食べられる幸せ。屋(夜)食に食べちゃおう第7弾
今回は「つけめんShin.」さんの「つけめん」をいただきます

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆冷凍札幌ラーメン専門通販 札幌謹製 屋食ラー麺◆
 2010.04.30までの期間限定販売
 http://yashoku-ramen.jp
 右側にブログパーツ貼ってます
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓内包品・つけ麺画像は下の「続きを読む」をクリック

内包品


おいしい作り方(上のほう)


おいしい作り方(下のほう)

 内包品は、2食分の「」「具入りスープパック」と「おいしい作り方」の説明書
 お好みで「ネギを加える」のがイイ感じと書かれています

 今回はネギ、煮玉子、海苔、魚粉を用意
 見た目も大事ですからね、ネギは幅広に切ってみます♪

 作り方はすっかりおなじみ! スープパックを湯煎して麺をチャチャッと茹でればOK!
 「つけめんShin.」さんの場合、湯煎は10分程度、麺茹ではあつもり9分/ひやもり11分
 麺カタめが好きなので今回は10分で茹で上げてみます
 

 あつもりで生卵絡めて「カルボナーラ風」に浸すのもオススメですが今回はひやもりで♪
 冷水でよーくヌメリ取って(コレ大事です)・・・







つけめん:完成♪

 スープと一緒にチャーシューがパックされています
 間口の狭い丼なので少なく見えますが麺は200g。ダブルでもいいかもな麺量です

 ではー!さっそくいただきます♪



カネジン食品さんの太麺


2種類のチャーシュー

 コク&トロみの甘辛濃厚つけダレは煮干&さば節&宗田節の魚介も効いてインパクトあり♪
 放っておくと表面に膜ができるほど・・・もちろん味はお店のまま(o_ _)ノ彡☆バンバン

 カネジン食品さんの太麺。他の極太麺に慣れたせいか細めに感じます(笑)
 チャーシューは2種類

 ガシガシワシワシ食べたい「つけめんShin.」さんの「つけめん
 やっぱ200gだと足りないッス…2玉(400g)で良かったかも

 割りスープ用意できなかったのは残念でしたが満足度の高い1杯でした!

 ゴチソウサマでした☆
 「お店の味そのまま」ですがやっぱお店でも食べたくなりますね♪

次は「山嵐」さんあたりをぜひ♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2010/03/21:つけめんShin.(つけめん)
 2010/03/13:麺やけせらせら(つけ麺(塩))
 2010/02/27:豚ソバFuji屋(つけソバ醤油)
 2010/02/17:麺処まるは(背脂みそ)
 2010/02/10:麺屋高橋(辛つけ麺)
 2010/02/03:麺eiji(濃豚つけBUTO)
 2010/01/31:ラーメン空(味噌)
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事