和食居酒屋 蛇之助

のぶ@テレビ塔

2009年12月02日 23:55



 
 ポチッとクリック!よろしくお願いします☆m(_ _)m☆

創成川イーストシリーズ♪

意外といいお店がたくさん存在する「創成川イースト
今回は「和食居酒屋 蛇之助」さんへ

すーぷかりー ひげ男爵」さんの並びにあります

「和顔別館」の提灯から「和食居酒屋 和顔」さんと同系列でしょうから焼酎が期待できますね♪
障子で仕切られた掘りごたつ完全個室ばかりの店内は、隣席を気にせず飲めます♪

威勢がいい店員さんが多いのでしっとり雰囲気ではないですが落ち着いて飲めましたよ

FOOMOOクーポン1,000円引きでした♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆和食居酒屋 蛇之助◆
 札幌市中央区北1条東2丁目 5-11 大久保ビル1F
 011-252-0028
 11:30~14:30(平日のみ) 17:00~0:00 無休 79席(全11室の完全個室) Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

乾杯♪ & お通し(活きアワビ刺) 500-

 ビールは「サッポロクラシック」(480-)と「エビス」(580-)の2種類

 どうしても「エビス」コールしちゃいますね。。ちなみに自分はキリン派です

 この日は仕事が終わりお店にまっすぐ向かって22:15頃入店

 やっぱビールはウンマイっすね!
 いつもと同じように五臓六腑の喜ぶ声がゲップとして出てきます

 お通しは「活きアワビ刺」。まだ動いてました




きゅうりの一本漬け 300-


 個室入っちゃうと「今日のおすすめ」的なメニューが分かりません
 店員さんに聞いても、ん?でしたので今回は鶏中心に頼みます

 とりあえず、すぐ出てくるおつまみから「きゅうりの一本漬け」。
 いい塩加減。カラシの辛さモーマンタイなのでタップリとつけていただきます♪

 
 ぱっとドリンクメニュー見た感じでは、
 芋:佐藤白黒、天使の誘惑、富乃宝山、三岳、純黒
 麦:佐藤、百年の孤独、中々、兼八
 米:猫また焼酎、鳥飼、文蔵

 あたりかな。
 

 どちらかと言うと日本酒に力入れてるようでした(これも次回調査)
 ちなみに「蛇之助」とは「大酒のみ」という意味なのだそうです




どっさりかもじネギと地鶏の柚子ポン風 980-


鶏白レバー刺し 880-

 「薩摩地鶏」から2品

 「どっさりかもじネギと地鶏の柚子ポン風」
  炭火で焼いた皮パリの薩摩地鶏をアッサリ&サッパリな柚子ポン酢で!
  レモンでさらに倍!ってな感じで相性いいです

  そうそう、「かもじねぎ」って初めて聞きました
  髢(日本髪を結う時地毛を補うための添え髪・義髪)に似てるかららしいですね。
  らせん状にクルクル巻いてありボリュームあります


 「鶏白レバー刺し」
  自然な甘さがありネットリと濃厚!脂ものってウマウマでした♪
  タレはゴマ油、生姜醤油だったかな?2種類提供されます。
  いつもレバー刺しはゴマ油&塩でいただくので今回も迷わずゴマ油で♪
  


飲みだすとホント食べなくなりました・・・2人で3品って何
自分と同じような感じで飲むとほとんど食べない今回の連れ。
次回は大勢、もしくは大食い系の方をまじえて訪問してみます

6つの漁港直送の海の幸」がメインとのこと。次は魚中心で頼んでみます♪

ごちそうさまでした。



・・・うーん、相変わらずです。



------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/12/02:和食居酒屋 蛇之助:海の幸・薩摩地鶏の美味しいお店
 ◆創成川イーストシリーズ
 2009/12/01:旬彩市場 ど・どん: 4品紹介。ドリンクフード390円!
 2009/10/19:多加べえの茶屋 南1条店: 5品紹介。全体的に安いお店!
 2009/10/14:ホルモン中毒:: 3品紹介。
 2009/02/15:すーぷかりー ひげ男爵::ヒゲ(付けヒゲ可)で100円引き♪
------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事