乾杯♪( ^o^)/□☆□\(^o^ )
突発の仕事を3倍の早さでやっつけたものの約1時間ほど遅れて到着
みなさんスンマセン!
おおー♪
てんちょさんの相方さんはじめまして!
横顔と後姿はブログで拝見していましたがなんとまぁキレイなお方で( ̄▽ ̄)
他のみなさん(←まとめすぎ?)お久しぶりです♪
自分到着まで男性陣は
てんちょさん1人!
チーコさん、ロデオさん、相方さんに
おかーんですからね、女史度の高いオフ会です
しかも
てんちょさんは車
むー。お酒飲んでないのですね、そりゃ押され気味というか完全に負けてます
ここから男史度アップで行きますよー!まずは
本家5秒静止ルールをお見せしましょう!
乾杯!( ^o^)/□☆□\(^o^ )
(ハイ!手のプルプル止めて! 息はしていいです♪ てんちょさんグラス高過ぎ!)
・・・ パチャ /■\_・)
・・・
ブレた(笑)
まぁそんなもんです(o_ _)ノ彡☆バンバン
さて、時間に遅れたこともあり挨拶もそこそこにくじら亭さんの料理を堪能します♪
画像ないですが鹿の子や大好物の真つぶ、ソイが入った刺身盛り!
いやー鹿の子がウンマイのなんのって( ̄¬ ̄*)
真つぶ、今回も襟裳産ですかねー♪♪♪
ソイは・・・あれ?ソイは!?
はは、女史優先です。
ロデオさんにお腹の中に収まったようです
先付:盛り合わせ(今回Ver.)
大好物の「
こんにゃくのたらこ和え」も入ってるし「ひじき」も入ってる♪
もちろん鶏肉も大好物なので先付からおかーんの優しさをひしひしと感じます。旨し♪
チーコさんと
てんちょさんは直接お話するのは初めて!
自分が到着するまでの話はさっぱり分かりませんが、
前に大曲ミルクハウスさんに「
あまおうパフェ」を食べに行った
チーコさん。
その時のパフェが話題の中心だったようです(←めっさ想像)
というか今回のオフ、どうやら
てんちょさんがアイスクリームの先生役のようですね
しっかり横で秘書的サポートをする
相方さん。いい雰囲気ですね♪
ロデオさんが生徒役、
チーコさんが保護者役(笑)
今気づきました。自分は何役だったのでしょ?
状況から察するに「
くじら亭」さんの近くで働いてるから。てな理由で呼ばれたようです
はっ!
通行人A役か!?
長芋のソーメン?
粘りのある長芋をさっぱりと冷製和風出汁で頂きます
ウニの他、鯨の本皮も入った1品
ゼラチン質で脂の甘みがいいですね、この脂がさっぱり出汁のアクセントになってます♪
カニの爪と舞茸の土瓶蒸し
しっかり出汁でてます♪
いやーウマイな、海老も入ってましたが火通ってるのでモーマンタイ!
舞茸少し残しちゃいました
好きなんですけどね、最後はお腹いっぱいで箸のびず…おかんスンマセンm(_ _)m
てんちょさんは車なのでもちろんお酒は飲んでません
代わりといったら何ですが相方さんがクイクイ飲んでます。フムフム・・・え?
最近「
〆ラー」って言葉を覚えたと・・・ようこそラーメン部へ(笑)
実際この後「
あぁ博多人情 南4条店」さんに行かれたようですね
てんちょさんの記事は
コチラ。
チーコさん、旦那さまに早く訪問されるよう伝言お願いします(笑)
とワイワイ飲んでると店員さんが何やら運んできます!?
ん?何だろあの茶色の物体は!?
お、おおーーー!
サプライズケーキ♪
まさかまさかの
時計台ビル制覇記念ロールケーキ♪ 制覇完結編は
コチラ。
これはホント驚いた
ちょっと写真ボケてるがイタイ
いつもお世話になってばかりで今回はこんなサプライズも用意していただいて…(号泣)!
ホント嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m
写真右上にチョコンと乗ってるクジラの置物はチーコさんからのプレゼント♪
うーん、嬉しいですね♪
のぶ亭エントランスの飾りたいと思います
甘いモノは十分お酒を堪能した後、〆で頂きます!
さえずり&トマト
くじらカツレツサルサソース
ここからは焼酎にチェンジして鯨料理を堪能(* ̄0 ̄*)ノ口
自家燻製の「さえずり」コリャ間違いない旨さ。鉄板です
てんちょさん、さえずり初めて食べたみたい・・・フフ、まだまだだな(笑)
会社から近いってのもありますが食べたい時に食べられる幸せ
ソフトクリームは食べたいって思ったことないかも(←ヒドイ!)
「
くじらカツレツ」は
ロデオさんリクエスト!
現在はメニューオフ。時期により提供しているとのことです。
脂分を抑えて揚げたカツに酸味と程よい辛さ。ちょうどええ(・∀・)/
ベーコン入りガーリックライス
おかーん会心の一撃のガーリックライス!
チーコさん・ロデオさんはパクパク…
てんちょさん・相方さんはバクバク…
ベーコンはもちろん「くじら」♪
自家製ガーリックオイル&チップでまとめた1品。みなさんナットクの表情で食べてました
そうそう。このガーリックライス
自分がいつも〆ラー行くのでその対策として作られたようです(笑)
最後はお皿持って口に流し込みながら「もっと食べたい」と言ってた
てんちょさん
さては相当気に入ったね!?
300gx2でお願いしましたが
300gx3でも良かったかもしれません♪
みなさん、お腹も満たされすっかり飲みモードに突入(* ̄0 ̄*)ノ口
そう言えばアイス先生の講義は何もなかったような!?
アイス食べながらだったら別でしょうけどね! ┐(`ヘ´) ┌
って思った矢先、何やらモゾモゾし始める
てんちょさん&相方さん
持参ボックスの中から何やら取り出します
またまたサプライズ!
ミルクハウス アイスクリーム チーズ
じーん。。
以前食べたチーズソフトの記憶が戻りました・・・
マーヴェラス!
シャクシャクよりトロトロで食べるのがベストですね
これは
大人買い決定!自宅冷凍庫にキープしておきます♪
でも自宅から大曲は遠いのでね、本店で買っちゃうのもアリか(笑)
スイーツのダブルサプライズは正直嬉しかったですね
ただアイスとケーキのコンポを1日に食べた経験はありません…
未知の世界に突入するにはお酒飲み過ぎ(笑)
〆にアイス頂いてケーキは持ち帰って美味しく頂きました♪
楽しいひと時でした!
またお会いできることを楽しみにしています
---
ロデオさん
お誘いありがとうございました
最近ブラメロ君ばかりでジュマ嬢にお会いしてません(笑)
チーコさん
プレゼントまで頂いて感謝感謝です♪
あ!前のタラコ和えのお礼もしてませんでした・・・m(_ _)m
こんな抜けまくりな自分ですが息子様と1日違いってことで温かく見守ってください(笑)
てんちょさん
チーズ旨し♪
キャラメル熱望してる方もいますので新製品の開発がんばってください
そうそう。早くゴールインを!
てんちょさんの相方さん
子供服売り場でチョロチョロしてスンマセン
たぶん次回もそこからアイス先生の仕事っぷりを拝見すると思います(笑)
おかーん!
ケーキ嬉しすぎ!
素晴らしい料理の数々、今回もじっくり堪能させて頂きました
次回はアレかなー!?
ウズウズしてる御仁がいらっしゃるので決行させてください
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2009/06/05: 6品紹介。チーコさん、ロデオさん、てんちょ&相方さんオフ!
2009/05/26: 1品紹介。ベーコン入りガーリックライス
2009/04/25: 2品紹介。アメブロオフ乱入決起集会
2009/04/17: 5品紹介。マンボウさん、mtcさん、ヒゲ男爵と緊急オフ!
2009/02/11: 7品紹介。キンチョーの連続
2009/01/22: 4品紹介。USSI君とゆっくり
2008/11/17:10品紹介。粋人さん、マンボウ殿下と突発オフ!
2008/08/18: 4品紹介。マンボウ殿下、ロデオさんと突発オフ!
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆