美食三昧 やっさもっさ!

のぶ@テレビ塔

2009年03月16日 20:05




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


オーフ( ̄▽ ̄)

今回は「レバ刺し」が評判の「美食三昧 やっさもっさ!」さんで開催!

ひょんな事からお誘いを受けイソイソと出かけた今回のオフ!
参加者はそうそうたる方々でした!

大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌」のマンボウさん
札幌にある不動産会社の経営企画室 カチョーのニチジョー」のmojaさん
ジュマとロデオのグルメな生活 スープカレーとラーメンブログ IN 札幌」のロデオさん
雑食生活Laboratry」のあみにゃさん
 +
ワタシ


・・・ん?

・・・

・・・あれ?

・・・

・・・安易に参加表明しちゃったのはミーーース!


分かる方はすでにお分かりでしょう!4対1の完全アウェイ状態
これは幹事さんの策略かもしれません(o_ _)ノ彡☆バンバン

それでも久々にホール&記録係から解放されたので大満足だったのはナイショです(笑)

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆美食三昧 やっさもっさ!◆
 札幌市中央区南3条西3丁目 都ビル7F
 011-222-0029
 18:00~1:00(日祝0:00) 無休 51席(宴会最大人数20人) Pなし
 http://www.atomsgroup.jp/ya.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

横並びな個室

 マンボウさん・ロデオさんには何度か(も)お会いしていますが、
 mojaさん、あみにゃさんにお会いするのは今回初めて!やっぱキンチョーします

 待ち合わせ時間に遅れないよう5分前行動を敢行しお店に到着!
 予約名を伝え個室に案内されると…何やら皆さん立ち上がって盛り上がってます

 初めましてーー!m(_ _)m
 の挨拶もそこそこに・・・一同、横に並んで座るタイプの個室にトマドイ中(笑)
 
 これも思い出になりますしモーマンタイです♪

 ささ!
 挨拶を兼ねて乾杯しちゃいましょーーー



乾杯♪( ^_^)/U( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ )U\(^_^ )

 グラスが重ならないほどの横一列っぷり(笑)
 何とか皆さんのカメラに収まる位置に移動してやっと乾杯!

 5秒静止ルールを理解しているマンボウさんとロデオさんはピッタリ止まってます
 mojaさん&あみにゃさん、これには驚いてました

 通常(!?)の方々の乾杯だとまず静止することないですからね
 撮影裏事情を知ってしまったmojaさん&あみにゃさん
 これからは会社やご家族での撮影時に使ってくれるでしょう(笑)



お通し

 今回はグルメな方々の集いみたいな感じでやっとります的なオフ会でしょうか
 ラーばかりの自分はちょっと場違いな気がします
 
 1人だけ浮いてるなぁーっと思ってたら実は決定的に浮いてる事が判明!!


 みなさん、アメブロなんですよー(号泣)!
 ますますなぜ自分が呼ばれたのか分からなくなりました(笑)

 ハッ!この前のオフ会もみなさんgooだったし…

 がんばれ北国tv (o_ _)ノ彡☆バンバン



シーザーサラダ 700-

 料理は幹事ロデオさんのセレクトで♪

 チーズとアンチョビのソースだそうです
 野菜系は普段からUSSI君専用メニューなのでまったく手が出ない自分…


 いい雰囲気の個室ですがやっぱ話しにくいですね
 スポット照明もいい感じなのに一番遠い席のロデオさんには顔色悪いと言われるし(笑)



刺盛4点 2,980- & 馬刺盛り合わせ 2,000-


タレ各種

刺身
 左上から右に、馬(赤身、コウネ、霜降り)、牛(センマイ)
 左下から右に、牛(レバー、サガリ、ハツ)

タレ
 左上から右に、塩胡麻油(レバー)、酢味噌(センマイ)、甘醤油(サガリ、ハツ)
 左下から右に、黄身醤油、ワサビ醤油(赤身、コウネ、霜降り)

 フムー!こりゃ興奮しますね
 どれもウンマイですがやっぱレバーが旨かったー♪

 もともとレバー好きなので甘いかもですが、トロプリ食感&臭みなし!!!
 やや塩が強かったけどタレつける量で調整可。初めての一味も好印象でした

 サガリ、ハツは山ワサビをかっちり効かせて◎!
 歯応えのある食感が好みなのでどの刺身も堪能できました!旨し♪


 mojaさんと自分…
 レバーのプリプリ度&滑りやすい箸のおかげで、タレつけるのさえままなりません
 やっと掴んだと思えばタレの中にドボンと・・・塩強かったです(笑)


 そうそう!
 幹事さんから1人3杯まで!と言われてた気がします
 ビール2杯飲んだし、じゃあラストは芋焼酎にしまーーす!



博多牛もつ鍋[醤油味]+追加もつ

 プリプリ♪
 コラーゲンたっぷりでこれは女性陣に大人気!
 
 きれいな下処理なのですね
  # 下処理については2次会への移動中あみにゃさんから色々伺いました♪
  # フムフム。。なるほどー!


 マンボウさんは芋焼酎、mojaさんは泡盛をクイクイいってます♪
 ハッ! このあたりでマンボウさん・・・プチSンボウ化(久しぶりに使った)してました。


 さてさて… そろそろ1次会は〆の時間に突入

 やっぱ「もつ鍋」で〆といえば「チャンポン麺」でしょう(`・ω・´)b
 だーれも「雑炊」と言わないのがスゴーい!




チャンポン麺 400-


 コレコレ♪
 適度にスープを吸い込んだハリのあるもっちり太麺♪
 スープがよく煮込まれた状態でしたのでネットリ!麺に絡んでくるのもいいですね
 
 「醤油」のほか「辛みそ」もあるようですので一度は食べてみたい!


1人3杯シバリは開始30分で破られてました・・・(笑)
結局ビールx2、ぎんやんま、あがくれ、千年あるべし、鬼火と幹事泣かせでスンマセン!!!


程よく酔ったし色々話も尽きないアメブロオフ1次会(号泣)!

2次会も用意していただいてるとのことで名幹事に感謝♪
対面で飲めますねーじっくり盛り上がりましょう!

さてー移動
このあたりでマンボウさん・・・ミドルSンボウ化に形態移行しながらお店を後に。



値段は少々張りますが満足度の高いお店でした
職場でもよく名前が挙がってたましたのでこれは再訪せねば!
いいお店紹介していただきました。ありがとうございます>幹事さん

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2009/03/16: アメブロオフ?号泣編
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事