もつ屋 角座衛門 HANARE

のぶ@テレビ塔

2008年12月25日 21:10




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


オーフ( ̄▽ ̄)

今回お誘い頂いたミニオフはモツ鍋
マンボウ殿下マイクさんロデオさん、シュリさん、自分の5人でミニオフです

ん?
自分、ある意味オジャマじゃーん(号泣)!の状況ですが必死に取り入って参加してきました

場所は「もつ屋 角座衛門~HANARE~」さん。北区麻生が本店?のお店です
シマチョウがウンマイ!ってことでオフ企画、中央区に系列店あり!ってことでコチラに♪

焼酎がエライ並んでるカウンターのほか、最大26名まで宴会可能な掘りごたつ席あり!
入口で靴脱ぐ系なので、まったりゆったり寛げるお店でした♪

急いで向かいましたが15分ほど遅れての参加
そこにはすでに酔っ払いの御仁が・・・(* ̄0 ̄*)ノ口

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆もつ屋 角座衛門 HANARE-かくざえもん はなれ-◆
 札幌市中央区南1条西5丁目 13 日章ビルB1F
 011-271-9966
 17:30~1:00 無休(12/31~1/3は休み) C10席 T6x4席(アレンジ可) Pなし
-----------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓料理画像は下の「続きを読む」をクリック

遅いフニ(`×´)

 うーん、またまたご機嫌ナナメな再会です
 ジュマ嬢と会う時はいつも遅刻してますね・・・スンマセンm(_ _)m
 なぜだかマツゲに癒されます
 
 お酒の席では開始15分の差はデカいですね!
 すでにハイテンションというか目がすわり始めてる御仁が…




カンパイ!(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)

 画像サイズが違うのは気にしないでください。デジカメが違うんです(笑)
 
 何はともあれハイテンションの御仁以外は久しぶりにお会いする方ばかり!
 お久しぶりでーす( ^o^)/□☆□\(^o^ )
 
 普通の飲み会と違うところは「全員デジカメ持ってパシパシ撮る」ってとこですかね
 周りから見れば一種異様な団体だったことは間違いありません

 モツ鍋は大好物!
 よくN本君と食べ歩いてましたが最近彼が冷たくて・・・(笑)

 いただきましょう!!



[黄金の美食塩]金のモツ鍋 930x2-

 画像サイズ戻りました(笑)
 
 「モツ鍋」ってそっか・・・煮えるまで待たないとイカンのですね
 久しぶりすぎて忘れてました
 めっさお腹空いてたのにおあずけ状態…( ̄¬ ̄*)



[秘伝の最強味噌]元祖味噌モツ鍋 980x3-

 スープ見えないので「」と見比べてもどっちがどっちだか分かりません
  # って誰かにツッコまれたような…!?
 
 今回は2種類でしたがあと3種類あるみたいです
  ・[濃厚焙煎醤油]黒のモツ鍋
  ・[炎の火炊き味]赤のモツ鍋
  ・[美白のポン酢味]白のモツ鍋

 今度食べてみよ♪


 空きっ腹でしたからね、ここで飲み優先だと先の御仁になってしまいます
 何か頼んじゃおう!とメニュー見る間もなく2品運ばれてきましたー♪

 さすがマイクさん、見事な幹事っぷりです( ̄▽ ̄)ノ彡☆バンバン



桜エビとじゃこの大根サラダ 650-


 最近サラダって食べ慣れてないんですよねー
 飲みに行くと、よく目に前にあるのに不思議と食べてないというか…
 
 ビールが程よく胃に染み渡り「モツ」受け入れ体制は準備完了!
 ってことでサラダはちょっとだけ頂きました
 
 赤い特製ソースは食欲が沸いてくる梅ベース、前菜としては最高ですね


 もいっちょ


[宮崎名物料理]宮崎名物チキン南蛮[タルタルソース付] 680-

 酢醤油鶏肉にタルタルソース&唐辛子がかかったパワフル系の1品
 
 ハイテンションな殿下とシュリさんの前に置いたのはミス…
 
 ギャグバトルを展開中だったお2人。その目の前に置かれたチキン南蛮。
 ソォーっと箸をのばしてみるものの、まったく隙なし(`・ω・´)
 フムー・・・食べそびれました(笑)


 軽く凹んでるところ、ようやくモツ鍋がいい感じに( ̄▽ ̄)ノ彡☆バンバン
 さっそくいただきましょう♪


 
モーツ!

 なんと味噌はマイクさんに、塩はシュリさんによそっていただきました
 ちょい小ぶりかな?って感じですがプリプリで美味しいです♪
 いやー久しぶりに食べました( ̄¬ ̄*)

 麻生店実食者のシュリさんが言うには麻生店のシマチョウはさらに美味しいとのこと
 ちょっと気になったりします(笑)

 どちらかというと塩の方が好きかな、でも好みってホント十人十色ですね!
 ある人は味噌がいいと言ってる横からある人は味噌に◎◆※△入れた方が旨い・・・とか!
 
 決して好みを押し付ける訳ではなく互いの好みを理解しながら話が弾んでいく…大人です
 オフ会の良さってここかな?ってしみじみ思いました( ̄▽ ̄)ノ彡☆バンバン

 ラーメンで知り合えた仲間ですから話題の中心はやっぱ「ラーメン」ですねー
 情報交換など色々話をしながらシマチョウをつっつくみなさん
 
 自分はというと・・・
 お腹の受け入れ体制は万全だったのに胃にビールが染み渡りすぎました
 思いのほか食べれず・・・というか酔いが(笑)
 
 芋焼酎に切り替えたあたりから「第2形態」に変化してたと思います(ナニ?)
 まぁよくあることです


 変化を悟られないようオフ会は続きあっという間に〆に突入
 モツ鍋で〆と言えば「チャンポン玉」か「雑炊」ですね

 ってことで今回は「雑炊」にしましょう(シマチョウ?)


雑炊?


雑炊なの?


 んなワケないですね、雑炊とは口が裂けても言えないメンバー構成でした
 
 「どこの製麺所? やっぱカタメに茹でないとね!」
 
 麺を目の前にするとやっぱラーメン話になっちゃいますね
 ダレダレはスープ派だとか麺派だとか話題もパワーアップ!

 この時クシャミが止まらなかった方が多数いらっしゃると思います
 噂話が1番盛り上がったかも(笑)


 スープにはシマチョウ&野菜の甘みタップリ入ってます
 吸い込みのよい麺をカタメに茹で上げるマイクさん。さすが!

 うん、美味しいですね。麺もスープもウンマイです♪
 チャンポン玉は1人前300円。食べ応えありますよ


 お?
 ロデオさんの飲んでる赤いのは何でしょ?
 果肉入りの「生グレープフルーツサワー」だそうで、みなさん同じものを次々と発注!

 そうですよねー同じの頼んだし乾杯しましょう!!
 


カンパイ!(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *)


 ・・・

 
 ・・・

 
 ・・・

 
 自分のは果肉抜きの「生グレープフルーツサワー」!なのでストローもなし!
 いやー美味しいですね、次回も頼んじゃお♪
 

 ・・・


 ・・・

 
 ・・・m(_ _;)m


 どうも赤いグレープフルーツって苦手です。黄色ければ頼んでいたかも…

 ここは浮気なーし!
 焼酎オンリーでクイクイ飲みます(* ̄0 ̄*)ノ口
 
 でも画像のブレ具合から酔い度が分かっちゃうのがイタイ




甘味



楽しく飲んで食べて笑ってあっという間の2時間でした
これで解散はヤダなーと思ったのはミス。
2次会場所もしっかり確保しているマイクさん。さすが!


今回頼んだモツ鍋以外も食べてみたいですね!
鹿児島赤鶏や熊本辛子蓮根ほか、九州まるごと味わえるってのもヨサゲです
あとはメニューに載ってない焼酎なんぞ楽しみながら・・・♪


ささ、我がホーム(夜の部)に移動しますよー
公開はのちほど。。

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 2008/12/25:マンボウ殿下、マイクんさん、ロデオさん、シュリさんとミニオフ!
--------------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事