( ^^)/□☆□\(^^ ) 至福のひと時♪
バタバタと倒れる人続出でしたが上半期も終盤、やっとピークを越えたって感じ♪
そんな時は・・・やっぱ飲むしかないでしょう!
と言っても時間が時間なので参加者はヤロー3人(笑) でもコレが楽しかったりします
お通しでサラダ!
必然!?偶然か!? 早くもUSSI君ご用達のサラダが「お通し」で登場!
「
お通し」なのにN本君も自分も手出しできません・・・
うーん、USSI君ひとりでテンションあがりまくってます。 ひとりワッショイ祭ってます♪
トントロの炙り焼き 720-
やっぱタンパク質は摂取しないと
トンコロではありません、トントロです
レタスが紫キャベツだと、さらに良し・・・違うか
小さい七輪にワンサカのせて自分たちで炙ります♪
「
わさび醤油」で食べるべし!らしいですが全員塩で食べちゃいました
コラーゲン水餃子 620-
軽めのトンコツスープにニラ、溶き玉子、クコの実、キャベツ!
真ん中の半透明なのがコラーゲンボール
スープの温度でどんどん溶けていきます
水餃子はおそらく
5年ぶりに食べました♪
餃子好きな方が見たら怒られます(^-^;)
明太子チーズのパリパリ揚げ 520-
実はUSSI君、自分と同じ魚卵が大好物ってことが判明!
実はN本君、魚卵はイマイチってことが判明
多数決でもちろん頼むことに!
いや、ウマイです。ツマミには揚げ物もいいですね♪
豚肉しそ巻き 390x2-
豚しそってN本君、いつも頼みます。メニューになくても「
豚シソ!」って言ったりします
なんで?と聞いても沈黙を守るN本君・・・どうやら何かトラウマがあるようです
ムショーに聞きたかったので、早々と飲み物チェーンジ
またまた( ^^)/□☆□\(^^ ) 至福のひと時♪
USSI君&自分は
芋焼酎、N本君は
日本酒にスイッチ。
この時点で平日ってことはすっかり忘れてますね・・・
でも楽しく飲むために来てますからね!まいっか状態に突入
サバ塩焼き ???-
やっぱ魚食べないと! 脂ものってて旨し♪
焼酎や日本酒には魚(肴)が合いますね♪
ハッ! 今年まだ旬のサンマ食べてない
メニューになかったのは残念
何だっけ ???-
既に時間は深夜1時を過ぎてます…
うーん、すっかり酔ってましたね、この料理何だったろか?
「芋焼酎飲みながら芋食べるんかーい!」(゜゜ )☆\(^^ ;)
とツッコまれた記憶あるのでたぶん芋料理です
馬刺し ???-
自分が頼んだのはコレの1品だけ
家じゃーなかなか食べれません。ていうか買ったことありません
せっかくお店で飲んでますからね、家で食べないもの頼みたくなります
砂肝のカルパッチョ ???-
店員さんオススメの1品! お?サラダ風ですね・・・
トイレ行って戻ってくると・・・
ピプチトマトも水菜もナーイ(号泣)!
勘のいい方なら、もうお分かりでしょう!
N本君と自分が食べたのは「砂肝」だけですね確か
恐るべし野菜愛
ちょっとくらい残してくれてもいいのに(笑) 全てを無にするUSSI君。ステキです☆
漬物盛合せ ???-
4点盛り♪
・・・完全に偏見ですがナス画像は不要!
なので3点しか写ってないのは至って普通です
いつも目の前から5秒位で消え去ります
気を使ってソッコー食べてくれるヤサシイ後輩たちです
いやー飲みましたね
店員さんから「
そろそろ閉店です!」と言われ、やっと
AM3時前と気づく始末
結局N本君のトラウマは、最後まで口割りませんでした。。。次回乞うご期待
疲れた身体に潤い補給完了!・・・ってか潤いすぎー
------
ちょい2日酔い気味ですが、3人とも出社してるのはさすが
プロジェクト収束に向けもうひとがんばりして、また美味しいお酒飲みましょう!
ってことで昼ラーはたぶんアソコです
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2008/10/01: 10品紹介 忙しい合間をぬって飲みたがり編
---南3条店---
2008/07/16: 7品紹介 新メンバー(YY君、チームアグリ君、2K君)歓迎会編
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆