究-きゅう-

のぶ@テレビ塔

2008年08月25日 09:50




 ↑どうぞ1クリックお願いします m(_ _)m


月イチ「若鶏半身揚げ」シリーズ第7弾!
今回は白石区にある「究-きゅう-」さんの「真若鶏半身揚げ 鶏ざくら

11ヶ月前しお」を食べ、次は「みそ」食べると書いておきながら「半身揚げ」です(笑)

シュリさん、こめんなさい
次こそはご紹介頂いたお店に突撃しますm(_ _)m

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆真・御膳そば・らーめん・札幌スープ 究-きゅう-◆
 札幌市白石区菊水2条2丁目 3-23 米里通沿い
 011-822-2007
 11:00~21:00 無休 C6席 T4x1,2x1卓 小上がり6x3,4x3卓 P8台
 http://o-anist.com/kyu/index.html
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ラーメン・半身揚げ画像は下の「続きを読む」をクリック

買ってきた半身揚げ 850x2-


出前で取った半身揚げ 850-


天丼 900-


ついでにしょうゆも(笑) 650-

米里通沿いにあり、地下鉄菊水駅4番出口から信号を対角に渡ればお店です
今回も他店同様、電話予約してから向かいました。揚げ時間は標準の15分
ちなみに自宅へは出前圏内でした

半身揚げ850円。大きさは普通かも。最近のお店にしては高いほうですね
火はしっかり通ってカラっと揚がってますね
毎度同じくキッチンペーパーの上に晒してしばし待ちます

フムー。
「約5年の歳月を費やし研究を重ね、試行錯誤を繰り返しどの部分を食しても
 おいしい!味がしみ込んでいる
 を実現させる手法を見つけることが出来ました。一食入魂のこの味を是非お試し下さい。」

フムー・・・。

レッグとブレストでは明らかに味が違います
レッグ部分は皮が固くなってるのも影響してるかな?
皮は薬味の味が若干しますが、肉自体にはあまり感じませんでした。



と、ワシワシ食べながら芋焼酎クイクイ飲んでたのですが、突然ドアチャイムが鳴ります
ん?誰だろこんな時間に。。
とブツブツ言いながら(ちょと酔ってます)インターホン映像見ると友人の姿が!!

のぶ家にある通販麺狙いだったようですが、まるで出す気なし
今度は友人がブツブツ(シラフです)言い出します。
結局出前をとることに。。しかも半身揚げも食べたいと言い出す始末
空きっ腹だとワガママになりますね

ってことで「」さんから出前取りましたー

しょうゆ」はなぜかブラックペッパー小袋付き。
出前なので温めなのを差っ引くと、鰹の風味香るスープはなかなかです
出前なので柔めなのを差っ引くと、道産小麦を使った若い麺はなかなかです



お店で買って、また家から出前取って・・・なかなかできない経験しました(笑)

や、やばい。芋焼酎在庫切れです
ついにとっておきの日本酒の出番か!?


関連記事