Risotteria. GAKU

のぶ@テレビ塔

2007年11月17日 14:45



休日出勤の昼食は普段と違うメンバー食べることが多くなります
今日はプロジェクト内の女の子とランチをとることになりました。ラーメンはあきらめます。
外は寒いですからねー必然とビル地下でのランチとなります。

いつも女性グループで賑わっているリゾット専門店「GAKU」さんへ。
男1人では小心者の私には絶対入れないお店です


ショップカード
12:05頃入店、先客7人、後客9人
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆北海道初リゾット専門店 Risotteria. GAKU◆
 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビルB1F
 11:30~22:00(LO21:30) 日曜休(祝営業) C4席 T4x3,2x3卓 Pなし
 http://www.chirorinmura.co.jp/about.html#7
------------------------------------------------------------------------------------------------

リゾット画像はこちらに ⇒ 





ゆで鶏と色々きのこのトマトソース 780円


ぷりぷりエビとたっぷり野菜のトマトソース 980円


自家製ミートソースたっぷり玉子トッピング 830+80円

とにかくメニューは多いですよー!ベースとなるソースが何種類かあって具材も豊富!
70種類くらいありましたのでどれ頼もうかかなり悩みます。

自分はミートソースの何とかと卵トッピングを注文。
注文してから待たされるイメージありましたが4分程で出てきました。
意外に時間かからないんですね!

これが「リゾット」ってやつですか!ちょっと小洒落た気分になってきます♪
初めて食べます。初体験です。
お・・米の芯を残して炊いてるんですね。トロっとしたソースと相まって面白い食感です。
ミートソースは「チロリン村」さんと同じでしょうか、濃い味でこってりしてます。
卵をくずして食べてみます。ちょっとマイルドになりますがミートソースの圧勝です。
チーズをのせオープンで焼いた、ドリア(焼リゾット)にした方が良かったかもしれません。
 # ちなみに卓上には塩と粗挽きコショウがあります。チーズ置いてほしいところ。
濃い味だからですが・・同じ味と同じ食感がずっと続くので後半飽きちゃいました

量はそこそこ多くて男性にはいいと思います
一緒に行ったK路さんは3割くらい残してたので女性1人で注文するには多いかも
やはり数名で来てサラダやサイドメニューも頼んでワイワイが食るのがいいんですね!

 
関連記事