内臓天国《ランチカレーバイキング再び》

のぶ@テレビ塔

2010年10月19日 07:50



ある事情により平日昼ラーセーブ中なのは変わらず・・・
ストレス溜まりまくりですが仕方ありません、カレーバイキングで気を紛らわします(笑)

ってことでカレーバイキングといえは「内臓天国 by ホルモン中毒」さん
6種類のカレー食べ放題ですからね、注目を浴びるのは自然の流れでしょう♪

今回はいつものディナートリオ、
大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌」のマンボウさん
ボーイン☆ボーショク from 札幌」のmojaさん(← 新ブログ開設おめでとー♪)

mojaさんの新ブログ開設祝いで凸ってきましたよ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆内臓天国 by ホルモン中毒◆
 札幌市中央区北3条西2丁目 カミヤマビルB1F
 011-207-0028
 11:30~14:30(平日のみ) 17:00~0:00 無休 T90席 Pなし
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓ランチカレーバイキング画像は下の「続きを読む」をクリック

カレー1,2


カレー3,4 (ブレブレ…)


カレー5,6


この日提供されていたのは以下の6種類
 ・スリランカ風野菜カレー
 ・キーマカレー
 ・タイ風レッドカレー
 ・パキスタンカレー
 ・ラムカレー
 ・ネパール風エビカレー



まずは自分の1杯目はこんな感じ♪



自分の盛り具合はこんな感じ(1杯目):ごくフツーな感じ

 ルーは上から[スリランカ風野菜][ネパール風エビ][キーマ]の3種類
 この3つを選んだ理由はカンタン!![]マークが少ないから選んでます(笑)
 
 エビ盛ったので[ネパール風エビ]の量がちょっと多めになってたのをスルーしてもらうと、
 ライスもルーもごくごくフツー量だと思います

 ちょい辛いけどやっぱ[キーマ]はウンマイ!今回もコレが1番人気♪
 以前の[ナスと挽肉カレー]時代はナスよけるのがタイヘンで…(笑)

 [キーマ][ネパール風エビ]をちょいとブレンドしたのが今回ヒットでした

 自分は1杯目の半分のライス量と、残りの[ラム][タイ風レッド][パキスタン]
 少しずつオカワリしてあっさり胃袋MAX・・・少食です


 せっかくなのでトリオの盛りっぷりも紹介しちゃいますね(o_ _)ノ彡☆バンバン



 マンボウさんの1杯目はコチラ!



マンボウさんの盛り具合はこんな感じ(1杯目):ルー多し♪


 さすが辛さ耐性バツグンのマンボウさん
 画像右上の器には辛さアップアイテムの唐辛子をしっかりキープ!

 まず自分がルー全種類試して、その中から気に入ったルーを
 「ツレのカノジョ」に教えるって寸法のようです
 
 むむ。。。抜かりなし(笑)
 若干同じルーがあるようにも見えますが気にせいです(o_ _)ノ彡☆ばんばん

 
 

 続いて新ブログ解説mojaさんの1杯目はコチラ!



mojaさんの盛り具合はこんな感じ(1杯目なのに2皿…)全て多し♪(さすが)

 ・・・
 
 ・・・
 
 ・・・1杯目ながらライス2皿用意するところはさすがボーイン☆ボーショク(笑)
 
 1皿にモリモリ盛るかと思いきや2皿に分けるあたりポリシーを感じます(何)
 ルーも多いし実際目の前にするとインパクトありましたよ♪

 お2人のおかわり画像撮れなかったのはミス・・・
 アッという間に食べちゃうしどんどんおかわりするし撮るヒマなかった…コレホント!




実は3回目の訪問。毎回初めて見るルーあるのはスゴいなぁ。。
どれくらいレパートリーあるんでしょね? 次回も違った味が楽しめる予感あり♪

6種類食べ放題880円はお得だし定期的に通っちゃうお店!
ゴチソウサマでした☆

ディナートリオでランチ!またご一緒しましょう!

mojaさん、改めまして新ブログ開設おめでとうございます♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆公開データ
 -----ランチタイム-----
 2010/10/19:ランチカレーバイキング再び☆
 2010/09/10:ランチカレーバイキング初訪問☆
--------------------------------------------------------------------------------------------

 
関連記事