麺匠ほたる火
今年もポチポチッとクリック!明けましておめでとうございます☆
「
らーめん侘助」さん、「
元祖旭川ラーメンななし」さんとも悩みましたが、
昨年に引き続きピッタリ1年ぶり、昨年も1/2に訪問した「麺匠ほたる火」さん
元旦の「
麺屋菜々兵衛」さんに続き恒例行事となってきました
ショップカード変更なし
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆麺匠ほたる火◆
札幌市西区八軒6条東2丁目 8-2 (下手稲通沿)
011-616-2143
11:00~15:30 17:00~21:00(日祝通し営業) 火曜休(祝翌休) C8席 T4x4卓 P7台
------------------------------------------------------------------------------------------------
↓↓↓メニュー・ラーメン画像は下の「続きを読む」をクリック
メニュー
しょうゆ味 720-
しお味 720-
小林製麺さんの中太ちぢれ麺 & 杏仁豆腐サービス
途中、おせちに飽きた友人をピックアップしてお店に向かいます
初訪の友人が「
しょうゆ味」、自分は「
しお味」を注文
【
しお味】
ややしょっぱめながらコクと甘みのあるスープ
系統の中では湯気が出る油少なめですが十分にパンチ効いてます
小林製麺さんの中太ちぢれ麺はややカタめの茹で上げ。
「
しょうゆ味」より「
しお味」にマッチする麺だと思います
具はバラ&コマ切りチャーシュー、もやし&玉ねぎ&挽肉炒め、白髪ネギ、メンマ、水菜。
コマ切りチャーシューは脂身が多く後半クドくなっちゃうかも
白髪ネギのアクセントが助かります♪
【
しょうゆ味】
香ばしい深みのあるスープです。前回同様かなり旨し♪
何かさっぱりさせるトッピングがあるといいかもしれません
友人もかなり気に入ったようでもう一口もらおうとしたら拒否られました…
以前もそんな記憶が・・はて?
完飲はできませんでしたが大満足の1杯!
ゴチソウサマでした☆
昨年の記事見ると次回は「
あっさりしょうゆ味」と書いてました
1年後・・・とは言わず訪問したいと思います。またおじゃまします♪
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆公開データ
2010/01/02:しお味(同行:しょうゆ味)
2009/01/02:しお味
2007/11/12:みそ味+チャーシュー炊き込みごはん(同行:しょうゆ味+煮玉子)
2007/04/18:しお味+煮玉子
2006/05/01:しょうゆ味(同行:みそ味+煮玉子)
2006/04/23:みそ味
------------------------------------------------------------------------------------------------
〆
関連記事